教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年度高校を卒業予定ですが、大学進学して卒業後に警察官を志望しています。

今年度高校を卒業予定ですが、大学進学して卒業後に警察官を志望しています。今秋、実力試しに高卒程度の警視庁試験と皇宮護衛官の採用試験を受けることになっていますが、仮に合格してしまった場合、大学進学を理由に採用を断ると、4年後の大卒程度採用試験の際、学科試験合格後の面接および身上調査の2次試験で不利になることはありますか? ※私の息子のことで質問させてもらいました。

続きを読む

213閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 私は公務員試験対策をしています。 辞退して受けなおしても問題はありません。 今や面接重視の時代!なりたくてもなれない人も 沢山います。3回・4回受験する人は当たり前、 8回以上の人もいます。 これから更に面接が厳しくなって、受かり難くなります。 もし受かったら、そのまま入校することをお勧めします。

  • 辞退という形ならそこまでのマイナスにはならないそうですが、四年後には過去の受験歴も記載しますし、面接でかならず聞かれますよ。 そのときに、ちゃんとした納得させられるような回答が出来れば良いかと。 入校後の退職よりは悪いイメージにはならないと聞きます。 実際に辞退者って数名は毎回いますからね、、。 もちろん、高卒で受かっても、大卒で受かる保証はないです。 高卒で実力試しで受かってしまうと、そのまま入職する人多いですよ。

    続きを読む
  • いま足りないから 誰でもなれます。 給料も安いので もう少し 条件のいい公務員目指したら?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる