教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトのことで悩んでます。 居酒屋でバイトをしてるんですが、バイトがある日とその前日はとても気分が下がります。…

アルバイトのことで悩んでます。 居酒屋でバイトをしてるんですが、バイトがある日とその前日はとても気分が下がります。と言うのも、うちのバイトには1人一回は、厨房の人に怒られる時期と言うのが来るそうで…まさに自分は今その時期に入っています… 以前も2人でホールをやっていたのですが、もう1人の先輩には優しく、自分が注文を厨房の人に伝えても無視されました。さらに、ミスしてもないのに、もっと頭を使って仕事しろよ!!と強く言わらたり、レジうちをしていると、伝票を投げられたりします。前に先輩が顔に物を投げられたり、殴られそうになったりしているのを見ているので余計に怖いです。 店長も見て見ぬふりをして(厨房は店長ともう1人います)、店長も店長でそれに積み重ねるようにして怒ってきたり、お前見てるとイライラするなど言われたりします… それだけじゃないです。 女のアルバイトの人との会話で、下品な質問をしたり、セクハラとも言えるような発言をしたりします。警察にでも言えばそく逮捕されそうなレベルです。 最近ブラックアルバイトと言うのをテレビで見たんですが…そのまんまです… もう怖くて怖くて、バイト中も手が震えたりします… 無視されたり、そういう時期を作ってメンタル傷付けられると、学校生活も楽しくないです… 辞めるという選択も考えてますが…どうにか乗り切りたいんです。 何かいい方法はないですか。

続きを読む

148閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなに嫌なら雇わなきゃいいのにね、 貴方も嫌なら辞めれば良いのに。 仕事になっていません。

  • 証拠を集めてパワハラで訴えれば、数十万の慰謝料請求できます。 セクハラも同じく、証拠を集めれば、慰謝料請求できます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる