教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を卒業していても教員免許をとるために通信大学に通う場合、なんで2年もかかるのでしょうか?

大学を卒業していても教員免許をとるために通信大学に通う場合、なんで2年もかかるのでしょうか?

84閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ☆「教職実践演習」という教職課程必修科目がありますが、 →文部科学省は、 「教職実践演習は、教育実習終了後に、 学生に履修させること」 ・・・としています。 →ですから、教職課程のカリキュラムでは、 教職実践演習は、4年次後期の科目として設定されています。 →そのため、 教職実践演習を、 3年次編入したばかりの3年生の時点や、 教育実習に行く前の、4年次前期の時点で、 履修することは、一切不可能なので、 最短でも2年必要となります。

  • 必要な単位が1年では取れないからです。 その最大の理由は教育実習です。教育実習は1年前に内諾を得なければなりません。つまり、通信制大学に編入した年に実習を行うことは不可能なのです。ですから、2年と言われているのです。非常にラッキーでスムーズに行けば、1年半で取れるかもしれませんが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる