教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務の資格をユーキャンで取ろうと思っています。 3つめの提出課題がレセプトの作成なのですが、全く分からず諦めて…

調剤薬局事務の資格をユーキャンで取ろうと思っています。 3つめの提出課題がレセプトの作成なのですが、全く分からず諦めてしまいそうです。。 周りに教えてもらえる人もなく、テキストにしか頼れません。 調剤薬局事務の資格を取得された方、なんでもいいのでアドバイスください。 特にわからないのは薬剤料の計算です

続きを読む

771閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    薬局事務のものです。資格もあります。 さて、薬剤料の計算 ですね。 アドバイスらしいアドバイスはなくて申し訳ないのですが、数をこなして慣れるという事がアドバイスになるかと思います。 内服薬の場合は、1剤1日分の薬価を算定し単位薬剤料を出します。 例えば A剤 3錠(1錠=39.2円) B錠 3錠(1錠=24.0円) 1日3回 毎食後服用 4日分 でしたら、 A剤の1錠分の薬価39.2円×3錠=117.6円 B剤の1錠分の薬価24.0円×3錠=72.0円 117.6円+72.0円=189.6円 189.6円が1日の薬価です。 そこから点数に直すため、10で除します。(1点=10円) したがって189.6円÷10=18.96点ですが、小数点以下は5捨5超入なので、 単位薬剤料は19点となります。 19点×4日分=76点が薬剤料です。 頓服薬や外用薬は求め方が変わってしまいますが…。 単位薬剤料・調剤料・薬剤料・加算料がごちゃごちゃにならないように、焦らず1つづつ理解して行く事がポイントになると思います。 質問者さまのご希望されているような回答にはなっていないかも知れませんが、勉強頑張って下さい。

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる