教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーのデイトレーダーって要は無職ですよね?

フリーのデイトレーダーって要は無職ですよね?儲けてるにしろ儲かってないにしろ 個人で展開しているデイトレーダーって一般的には無職扱いになるんでしょうか 仮にデイトレーダー歴3年の方は再就職時のその空白3年を 履歴書になんと書いて埋めるのでしょうか

補足

実は脱サラ後にデイトレを考えてるんですが まあそんな生易しいものでは無いと思ってるのと もし万が一には再就職も考えると その空白時間をどう埋めるのかと気になったので 質問致しました

続きを読む

2,302閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    株式にしなくとも合資等の法人にしておく、もしくは個人事業主として定款をつくり銀行とおつき合いしていれば無職とはいえません。 我国の税法上を見ても個人への課税率は大きく、フリーで一切の申告をしていない方は、追徴課税を受けるまたは脱税ということになる場合もあります。 実際、近年のFX長者などの幾人かに対しては事件として報道されているケースもでてきています。 法人もしくは個人事業主として活動してなかった場合は、残念ながら無職という棲み分けとなるのが一般的でしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 履歴書に書けるわけ無いでしょうね そういう意味では無職です。 十分生活していけるだけの稼ぎがあるなら デイトレやっているだけの人生もアリかなとか 思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デイトレーダー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トレーダー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる