教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生の頃のころ顔面神経麻痺を患ってから、20年以上うまく呂律が回りません。 例えば、『ありがとうございました』が『あいあ…

学生の頃のころ顔面神経麻痺を患ってから、20年以上うまく呂律が回りません。 例えば、『ありがとうございました』が『あいあとうございました』。『お願いします』が『おれがいします』。『◯◯ではございません』が『ござりません』などとなってしまいます。 なので、私なりにゆっくり話すと、電話口のお客様から、『あら〜かわいい声ですね』、『声優になったらどう?』、『男が虜になる声だから、その話し方僕の時だけにして』、『艶かしい声ですね、仕事中なのにそんな気分なの?』と揶揄される時があります。 電話口のお客様の多くが男性ですが、社内も男性が多く、内線をするとやはり声の事を揶揄されてしまいます。 ネガティブに捉えていないのでセクハラとは言いません。それより冒頭の症状を患ってからの私なりの話し方なので、艶かしいと言われた時、母親から『その話し方、勘違いされるよ〜(笑)』と言われていたのを思い出しました。 この電話応対でお客様から叱られることはありませんが、揶揄とは言え誤解を与える話し方みたいです。メインの仕事が電話応対ではありませんが、逆にストレスに感じてるお客様や社員(特にお局や同僚の女性社員)もいるはずです。 この話し方は事情が事情のため直すことは難しいですが、気にしなくてもいいと思いますか? 職場のカテゴリーにも投稿していますが、ノウハウと言う観点から、ご意見、ご指導をお願いします。

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    適切な表現ではないかもしれませんが、「禍転じて福と化す」の好例だと思いますよ。 気にする必要はないどころか、武器だと思ったほうがよいです。 お局や意地悪な女性社員は、ただいびりたいだけで理由なんか何だっていいんです。 それこそ気にしなくていいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる