解決済み
車の運転は男がすべきものだと思いますか。 先日、仕事の引継ぎで職場から訪問先まで片道1時間くらいの距離を女性社員と2人で車で出かけました。前任者が異動してしまったので私が一時的に引き継いでおり、それを彼女に引き継ぎ形です。なお、私は40代男性で主任、その女性社員は28か29歳の一般社員、私が中途採用なので入社はほぼ同時期です。 結局行きも帰りも私がすべて運転しました。行くとき、帰るとき、食事した後、コンビニに寄った後、どの場面においても、「運転を変わりましょうか?」と声をかけてくれることはありませんでした。また、「運転に自信がないのでしてもらってもいいでしょうか?」とか「運転してもらってありがとうございました」とも言ってもらえませんでした。 女の人は、男の人が運転してくれるのが当たり前だと思っているのでしょうか。この場面では、彼氏彼女でもなければ友達でもないので、男女の問題ではないと私は思っています。また、現地に近くなって私が地図を見ながら運転を始めたのに、私から地図を見て案内してほしいというまでナビ役をやってくれませんでした。 家庭でも、妻は遠距離の場合を除き、ほとんど自分から運転すると言ってくれることはありません。私もなんとなくですが旦那が運転するのが一般的な気がしているので、毎回半分ずつ運転してほしいとまでは思っていません。ただ、女の人は運転に関して依存が高いように思います。小さい人間だと思われなくないので私は人には言いませんが、本当はもう少し運転してほしいと思っています。 皆さんはどう思いますか?運転は男?それともほかに意見があったら教えてください。
1,306閲覧
車の運転に性別はまったく関係ないと思いますが、職種には関係するかも。 営業職と事務職であれば、やはり運転は営業です。そもそも社用車を使用する手続き的なものがありますよね。それをされたのは貴方なのでは? もしお二人の職種がいっしょなのであれば、その女性はちょっと失礼ですね。運転出来るならするなり、出来ないかしたくないならお礼はすべきと思います。 尚、私自身は免許を取得していないので運転は不可能ですが、女性の友人達は皆ドライバーですよ。男性と一緒の時も積極的に運転しています。一方男性の友人達は半数が免許すら持っていません。男女問わず色々な人がいるんですよ。 運転の適性についても性差を感じたことはありません。男女とも下手な人は下手だし、うまいひとはうまいです。 ただ、日本社会の構造上、あまりうまくなくても頑張らざるを得ない、という場面が多いのは男性の方でしょうね。外回りも多いし、家庭を持てば奥様が妊娠&子育て中はドライバー率が高いでしょう。妥当かどうかはともかくそれが現実です。
どうでしょう… 主人にまかせる、ではなくタイミングで。準備早い方が運転席についてますね。 運転してくれて楽~は思わないです。 車酔いがひどいんで、私(妻)は長距離助手席無理なんです…
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る