教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。警備保障会社に就職しようと思っていたのですが母親に相談したところ バカでもチョンでもできる仕事 一日中突…

高校生です。警備保障会社に就職しようと思っていたのですが母親に相談したところ バカでもチョンでもできる仕事 一日中突っ立って旗振り回してる 定年すぎたじいさんしかいない 等、要するに母は「超ド底辺」と言いたいんでしょうが、警備員の仕事ってそんなに酷いものでしょうか。 仕事内容等教えてくれたらうれしいです

補足

今調べてみたら母が言っているのは2号業務のようです やっぱり最初は2号業務をさせられますよね(わかりませんが) 1号、3号、4号に移るのには大体何年くらい働いたらいいのでしょう

続きを読む

1,162閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは、職業に貴賤はないといわれますが、残念ながらあなたのお母様のように「警備」に対してそんな風に思われている方は少なくないと思います。 まず、警備保障会社に「警備員」として就職しようとしているならば大前提として18歳以上じゃないと応募しても採用はされませんので気をつけてください。 警備保障会社にも警備員以外に当然「営業」や「事務」をする社員もいるのですから警備保障会社に就職して警備業務に従事してから別の職種に異動することも可能だと思います。 警備業務の従事する区分も、就職の際に十分選択できると思いますよ 2号業務がいやなら1号業務で警備保障会社を探せばよいだけです。 3号警備業と4号警備業務はほかの区分の警備業務とは内容も性質も大幅に違いますので注意が必要だと思います ただ、どの会社も若年層の採用には積極的に取り組んでいますので、面接の際に自分の不安に思っていることを率直にぶつけてみてください

    1人が参考になると回答しました

  • 私も高校卒業して警備会社に就職するとき、父に同じようなこと言われましたww 私はALSOK系列でしたが、父も『警備員=旗振り』のイメージしかなかったらしく、機械警備や常駐、現金輸送等のことを説明したら、理解を示してくれるようになりました。 質問者さんが何の警備をしたいのかわかりませんが、2号以外をしたいのであれば、大手の会社を受ければ良いと思いますよ?(SECOMやALSOKやCSPなど) 会社によっては、応援等で2号(イベント等の雑踏臨時警備など)に駆り出されることもあるかもですが。 警備の仕事の内容は、会社によっても部署(警備隊)によっても、大きく差があるので一概にはいえません。 確かに、若い人が率先して入る業種ではありませんし、おススメをできるわけでもありません。給料はやはり安いし、多忙で休みを取れないことも多々あります。 しかし、やりがいがある仕事なのには変わりありません。 若いですし、よく考えてから進路を決めることをおすすめします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 俺の親もまったく同じこといってました。

  • 警備会社ならすべて同じようなものです。高校生なら普通の会社選んで下さい。

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警備保障(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる