教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

TKG、スクールIE、明光義塾、トライ、などいろいろな塾のアルバイト講師が授業給しかでないといっていますし、ネットにもか…

TKG、スクールIE、明光義塾、トライ、などいろいろな塾のアルバイト講師が授業給しかでないといっていますし、ネットにもかなり書いてありますが、ここまで明確に時間外賃金が出ないのに働いてると言っている人が多いのになぜ労働基準局に誰も言わないのでしょうか? それとも、言っても労働基準局は動けないのでしょうか?

補足

回答ありがとうございます。ただ、そういうことではなくて、たとえば90分授業だとして、それが終わったあとも報告書などで業務があるため、その分が無賃になっているという意味です。

続きを読む

932閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簡単です。 報告書や授業準備も含めての時給だからです。 だから塾講師は少し時給が高いように設定されていますが、実際は800円くらいです。 ただ準備や報告書を早くこなせばこなすほど実質の時給が上がってくる点が、他のアルバイトと違うところでしょうね。

  • 回答の意味が違ってたら後免 アルバイト講師の場合は、授業コマで契約をしています ですから、一コマの授業をすればそれだけの授業給が払われます これと時間外手当との関連性はないですですが、いかがですか?? 時間外手当は、一日の契約時間数の勤務を超えた時に払われるものですがいかがですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明光義塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる