教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社をクビになりそうです。もう残りはなく結果待ちです。 一応改めて書くと勤務他の至って普通です。 ただ、スピードがま…

会社をクビになりそうです。もう残りはなく結果待ちです。 一応改めて書くと勤務他の至って普通です。 ただ、スピードがまだまだだからと言うのと作業内容が良くないと言われてしまいました。スピードって言ってもそんなに遅い訳じゃありません。求められてる事はこなして来たつもりです。 ただ、教育係の先輩が自分をあまり良く思っていないのか評価をわざと厳しくしてるように思えるんです。 スピードは順調なのにわざわざやる気を削ぐような事を言ってきたり、こっちが困ってるのにわざわざ煽ってきたりして意地悪でやってるようにしか思えません。 どうして上の方はそんな人を教育係の先輩にしたのか分かりません。 職場で完全とまではいかないけどきちんと接して下さる方は憧れの上司だけです。 彼女は下手なお世辞も言いません。 「今日は頑張ったね!」とは言いません。 でも顔に出してくれます。そしてきちんと態度で評価をくれて皆が頼まないような仕事も率先して頼んでくれます。 私はボランティア精神も大切な事だと思ったし、仕事は助け合いながらやるものだと他の上司に言われてたので率先してやりました。過去質で憧れの上司に治して欲しい短所を手紙に書いて別の上司に渡した事を根掘り葉掘り聞かれそうだったから聞かれそうになった時に教育係の先輩に話してしまったり、一度憧れの上司とぎくしゃくしたりしてたのにまた仲良くなった?から虐めたいんでしょうか? そう言えば良く思い出したら手紙を書いた時も「上司さんの事がなんたらかんたら」とか「上司さんの事、好きだよね?か」的な事を話していたのを思い出して、手紙は関係ないと周囲は(教育係の先輩以外の知ってる人)には言われましたが絶対話が漏れた可能性も無いとは言えず、ただ黙ってくれてるだけかも知れないと思うと、教育係の先輩に話す内容じゃなかった。と深く反省して、挽回すべく仕事を一心不乱にやってたらまた普通にしてくれたのに。何で!?って感じです。因みに憧れの上司は私が憧れている事を知ってたらしいです。 私は教育係の先輩を変えてもらってでも職場に居たい、いつか憧れの上司に仕事早くなったからもっともっと色々頼もうかな?と思わせられるようにしたいと思って上司の背中を見ながらもっともっと向上したいのに教育係の先輩が阻止してる感じです。 能力不足の解雇は不当だし、私は意地悪な先輩より、今迄私にきちんと向き合って下さった方の為に解雇

補足

にならないように最終決断が下る時に「貴方達が行ってる事は不当解雇ですよね?」と言いたいんですが大丈夫でしょうか?

続きを読む

626閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる