教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳製造業 来年2年の建築デザインの専門に通って 建築士になり住宅リフォームに携わりたいです そこで質問します

22歳製造業 来年2年の建築デザインの専門に通って 建築士になり住宅リフォームに携わりたいです そこで質問しますこれからの建設建築系の業界は将来性としてどう思われますか? あと自分はいろんな地域の人が安心して住める環境を作るために地方か都市の公務員になろうかと考えておりますが 専門2年でも可能でしょうか? 仙台にある学校で卒業後2級建築士の資格受験可能です 実務経験4年で1級受験可能です 公務員はできればなりたいですが、 専門2年じゃ公務員試験を受けてもいろんな大卒の方がいらっしゃいますので可能性は低いと自負してます もしなれれば良いと考えておりますが どうでしょうか? 過去に専門卒でそういった公務員になった方はいますか?

続きを読む

196閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    建築士で住宅のリフォームとなると、個人でやっている小規模事務所に入るか 工務店に入って施工+設計でいくかが 現実的でしょうか 公務員とはその時点でかけはなれます。 私は施工の方ですが、高卒なので1級施工管理士に受験まで9年かかりました 今時点は資格があればどこも人不足なので 給料を選ばなければすぐ職はあります 資格がなければ年齢が40くらいになると相手してもらえない状況になるので 建設で管理側になりたければ 国家資格は必須です 設計事務所は個人経営しているところが多いことと残業の割には低い収入だったり します。もちろん自営するか大きい所で長年いれば高収入になりますが、 建設業は今まで従事していた労働人口がとても多く、公共投資としては広く投資しやすかったのでしょうかそのため ここ2年急に公共投資が増えてますがバブル崩壊以降、この業種への投資が減っていたため廃業したほとがとても多い状況です 政治に左右されやすい業種で特に 官庁工事主体の企業はそうです なくなる仕事ではないのですが、多大の増加した建設業者を食べさせていくのは国としても大変で、ある程度公共事業にたよらない方向で行かないと未来は先細りと思いますまた コストの低減が進みすぎて 給料も公務員と比較なんてとてもできません。なので未来は暗い業種でしょうか

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる