解決済み
バイトの残業代と履歴書返還についてです。私は大学一年生で初めてのバイトを探しています。 そして今週初めての面接に行って来ました。 私は学校から帰ってきてからの6時から閉店の9時半までを希望し、アルバイト希望の電話をした際にお店の方からも『勤務時間が終わっても片付け等で10時とか11時とかになるかも』と言われていましたが、私はOKしました。 そして、実際に面接をしてみたら『アルバイトなので残業代は出ません』と言われました。 実際、アルバイトだけど残業代出せ!とか言うのはエゴかもしれないし、雇ってもらうのに『残業代もくれ!』と言うのは失礼だと思いますが、勤務時間を終えていても、一時間以上も過ぎてに片付けとかをして、片付けとは言え、(表現が悪いかもしれませんが)タダみたいな感じで1時間程で働かさせられるのは何か少し不満だな。と思いました。 (なら、私がそこのバイトに行かなければ良い話ですが。) けど、実際、『アルバイトは残業代出せません』とか『週●時間、日で●時間以上働いてないと残業代は出せません』とかそんな感じの法律みたいなのもあるのかな? (そこのお店のルールみたいなのかもしれないけど) と思ったりし、また私自身あまり法律とかそんなのにも詳しくないけど、これからバイトとかをする中で知っておくべき知識かな。と思ってここで聞きました。 あと、履歴書の返還というのは、そのお店は『履歴書は基本的に返還しません』といわれましたが、両親が『履歴書って返さなあかんのちゃうかった?』と言っていて、けど実際よく分からないので気になって質問しました。 何も分からない大学生のアホな質問ですが、本当にこれから先のために色々知っておくべきと思い質問しました。 ご回答よろしくお願いします。
えっと、私はこの間面接に行ってきて、まだそのお店で働いてないので、詳しいことは分かりませんが時給制です。 あと、履歴書の件ですがややこしい書き方をしてしまい申し訳ないです。 私が言いたかった返還というのは、例えばAって店を受けて不採用だった時ですね。『不採用だった場合は履歴書は返還しません』とお店の方がおっしゃって、それで両親が疑問に感じたみたいで。ややこしい書き方で本当ごめんなさい。
336閲覧
1人がこの質問に共感しました
まず残業代が出ないのはおかしいです。 今まで6つバイトしましたが2つのバイト先で残業代が出ませんでした。 しかし1つのバイトは他のときに店長にご飯おごってもらったり、たまに店長の財布から残業代を払ってもらったりしたのでそこまで悪い気はしませんでした。 2つ目は最悪でした。アントワークスという伝説のすた丼屋という店を展開する会社なのですがサービス残業は当たり前で深夜の1時にタイムカードを切られ、3時まで残りました。店長から何かしてもらうわけでもなくタダ働きしてるのに感謝の言葉もなくあり得ませんでした。 4ヶ月ぐらい働いていたのですが自分のやってること(サービス残業)がくだらなくなり辞めました。 たぶんもっと良い環境で働ける店があるはずです。 ちなみにその店の店長に「残業代が出ないのはおかしい!」といっても何も変わりません。 別のバイトを探すべきかと。 履歴書に関しては親御さんの認識が間違っています。 先ほど述べたようにたくさんバイトをしてきましたが履歴書が返ってきたバイトは1つもありません。 受かった場合は事故などの時にかける緊急連絡先、もしも犯罪したときに捕まえるための住所や学校などが載っているので厳重に保管されます。 落ちた場合、やめた場合はシュレッダーなどで処分されます。 履歴書は返ってこないものだと思いましょう。
なるほど:1
質問文から感じるのはあなたの言う「残業代」と面接をした人が 言った「残業代」は通じているのかな?と思うのです。 一般的に1日8時間を超えないと残業手当は付きません。 つまり最初の8時間は時給が同じです。 あなたが言うのは残業では無く「延長」だと思います。 その延長の給料が払われないのならあなたの話も分かります。 履歴書に関しても不採用の場合2通りがあります。 あなたの言う「会社側が返還しません」と「返送してくる」パターン です。 会社側が返還しませんと言うならそれに従うしかありませんし、 「会社側で責任を持って破棄します」と言う意味です。 切手代の節約なのかも知れません。 上記の様な場合、不採用の時は返還して欲しいのなら面接の際、 予め話しておくか、切手(代)を払ってお願いするしかないと思います。
まず残業代って何を指しているのでしょうか? 時給制なら仕事が終わった時点でタイムカードを打刻するので「残業」というものは存在しないと思いますが・・・ タイムカードを打刻してそのあとも働いているということでしたら法的にも違法ですよ 店側の『アルバイトなので残業代は出ません』という言い分は法律では通用しません無償で働かせるのは違法です。 なので、働いた分はちゃんと請求するべきですね 『アルバイトなので残業代は出ません』なんて平気で言う店はまともな店ではありませんよ 履歴書に関しては会社(店)側には労働者に返還する義務はありません なので、返還を求めればちゃんと返してもらえる店もあるかと思いますが、通常は会社(店)で一定の期間保管、その後廃棄というところがほとんどです。
>実際、アルバイトだけど残業代出せ!とか言うのはエゴかもしれないし、雇ってもらうのに『残業代もくれ!』と言うのは失礼だと思いますが 先ずはこのクソな考え方から改めろ。 こんなの未来のある学生の発想ではないから。 将来は社会の従属な奴隷になりたいとか、無償奉仕の精神に溢れているのなら構わないけど、この考えを拗らすと本当に馬鹿以下になるぞ。 >片付けとは言え、(表現が悪いかもしれませんが)タダみたいな感じで1時間程で働かさせられるのは何か少し不満だな。と思いました。 これが普通で正常な考えだから。 ここで不満とさえ思わなくなったら、只の奉仕奴隷だし労働者としてお終いになる。 >実際に面接をしてみたら『アルバイトなので残業代は出ません』と言われました。 法律違反のゴミクズ店で話にならない。 100%ブラックでろくでもない店だから、採用が決まってるなら辞退した方がいい。 法律違反と分かっても尚そのクソ店で働きたいなら自由だけど、大学生が法律違反の幇助をするのは褒められる事ではないし、こんなのは社会経験にもならない。 >また私自身あまり法律とかそんなのにも詳しくないけど、これからバイトとかをする中で知っておくべき知識かな。 最低限の「労働基準法」はバイトをする前に知っておいた方がいい…と言うか理解しておかないといけない。 >履歴書の返還 簡単に言うと、法律上では採用→退職の場合だと履歴書の返還義務はない。 ただし、会社は個人情報保護法に基づいて一定期間保管した後に適切に破棄しないといけない。 まともな企業なら、面接時に履歴書の取り扱いに関する説明もするから。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る