教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社までにしておくべきこと

入社までにしておくべきこと閲覧ありがとうございます。 情報系大学4年の男子です。 この度、情報系企業に内々定をいただき、来年度から新社会人として働くことが決まっております。 おそらく、プログラマ・システムエンジニアとしての採用なのですが、適性によってはハードウェアエンジニア等での採用もあるようです。 そこで質問なのですが、入社までに身に着けておくべきこと、やっておくべきことを教えてください! 元々、通っている大学が普通の大学というよりかは、訓練校という感じなので、プログラミングや回路設計、ネットワーク構築等、情報にかかわる実践的な実習を4年間行っています。ですので、その辺の情報系大学の学生よりは知識、技術はついているのではないかと自負しております。 そのような点も踏まえて、学生である今しかできないことや、プログラマとして働くに当たりこれは知っておいて損はないこと等どんなことでもよいのでアドバイスお願いします。 アルバイトもしておりますので、多少お金がかかってしまうことでも構いません。 よろしくお願いします。

続きを読む

121閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >入社までに身に着けておくべきこと、やっておくべきことを教えてください! やっておくべきことは、留年して内定取り消しなんて事にならないように残りの学生生活しっかり勉強して単位や卒業課題の取りこぼしがないようにすることですね。 身につけておくべき事は、「その辺の情報系大学の学生よりは知識、技術はついているのではないかと自負しております。」などという自惚れを捨てて、新しい世界に入るのですから一から勉強するつもりで臨む謙虚な姿勢かと思います。 そのほかの事は、入社してから新入社員研修やOJTなどでしっかり教育されるハズですから、今は気にしなくていいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる