教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験でwebデザイナーに就職する場合、何社目で受かりましたか?契約社員でもOK

未経験でwebデザイナーに就職する場合、何社目で受かりましたか?契約社員でもOK

948閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3年前に職業訓練校でwebデザイナーを目指しました。 29歳の未経験のときは3社目か4社目で正社員採用。中小に的をしぼりました。バリバリベンチャーですが、勉強してお金をもらってるという考えで頑張りました。 次の転職も正社員で1社目で受かりました。 今は独立目指して時間の取れる派遣に切り替えました。 こちらも1社目の顔合わせで決まりました。

  • WEB制作会社の面接採用担当をやっていたものです ようは作品ですよ 何社目とかの問題ではない 良い作品をいくつ持っているかで決まる 下手な作品を見せ続けても 50社受けても採用されない 素晴らしい作品を見せれば1社で決まる そういうもんです 未経験でも、WEBページはいくつでも作成することが出来る トップページとその他3ページくらいでいい(あくまでデモページ) タイプの異なる 良質なサイトデザインを作れば受かります 絶対に受かる あとは制作時間はメモしておいた方がいい これは、10時間で作りましたとか 2時間コーディングしましたとか 作品数が多ければ、熱心だと思われるしプラス要素です がんばってください

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる