教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めての投稿です。 転勤族=単身赴任?

初めての投稿です。 転勤族=単身赴任?転勤族の方、または転勤族のお友達がいる方にお聞きしたいです。 転勤族で子供がいる家庭は、子供の成長に合わせて単身赴任になるのでしょうか? 単身赴任せずに家族一緒に暮らしている家庭はありますか? 結婚を考えている彼氏が転勤族なので、今回の質問をいたしました。 【家族は一緒に暮らしたい】が現在の私の希望です。 実際に経験してないので、気持ちは変わるかもしれませんが…。

続きを読む

238閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の会社の営業職(ほぼ男性)は基本転勤ありきです。 北海道から沖縄まで、早い人で7年、長くて10年で転勤します。 上に上がっていくには転勤ありきです。 40代後半以降、地元やどこかで土地・家を買って転勤不可にして住み着く場合もありますが、管理職以上になることをあきらめて覚悟を決めた人です。 社宅は借り上げで1割負担、そこそこの土地のかなりいい物件に住めます。 若いうちに家を買うのは損ですが、一方で40代後半以降では持ち家を推進することもしています。 男、30~40代で子どもが一人二人と産まれ育ってくると、自分の家がもちたいと思うようですね。 36歳あたりで家やマンションを買った人、何人もみました。 そうするとです。 たいがい1年以内に転勤の辞令が・・・・ ある人は単身で転勤していきました。子どもは中学生以下でしたけどね。3年で戻ってきましたけど。 その人と同期の別の人は5000万近くの家を購入し、最初は1時間で帰れる距離に転勤でも、家族を連れて行き、そのまま飛行機でいくわたる土地へと転勤していきました。 家族もずっと一緒ですが、家はこの地にまだあるようで奥様の親族がたまに風をいれているようです。 その家に住むのはあと10年はないでしょうね。定年間近でやっとってところでしょう。 別のある人は、マンションを購入したようですが、2年くらい住んで転勤となり売って家族と去っていきました。 家族も帯同していくと、家があろうがなかろうがほぼ戻ってはきません。 戻れたとしても定年近くになってから。 単身赴任でいけば、最短3年で戻れます。 なかには行った先の仕事や環境が楽しくて10年近く単身生活をしている人もいますけどね。 夫婦仲が悪いとか家庭崩壊なんかになっていないようですよ。 転勤ってことは、住宅面ではかなりの家賃補助があるのでしょうし、妻が仕事をもっていないのでれば、ついて行ける限りついていくのが良いのでは? と、言っている自分自身は自分が仕事をもっているため、新婚早々から主人を単身赴任させました。 といっても、車で2時間弱で帰れる距離で、金曜日のよるから月曜日の朝まではこちらにいますけどね。 たまに、遊びがてら私が訪問することもあります。 おかげさまで、ケンカもせずに会えばラブラブで仲良く過ごしております。 単身赴任についていかなかったおかげで3年程度で戻ってきました。 一緒にくっついていたらどこをさまよっていたのやら・・・

    1人が参考になると回答しました

  • ?????? このカテの他の質問で指摘をされていましたが この質問も自作自演ですか? 既にベストアンサーは決まってるんですね。 なんか、複雑です。 少しでも同じ境遇の方にお役に立てればと思い回答したのですが(汗) 後程、この回答は取り消しさせて頂きますね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 転勤族の妻です。 我が家は、新婚当初から2~5年間隔で異動があり 上の子が中2になるまでは家族帯同で引っ越しました。 その後、上の子の高校受験を機に主人には単身赴任して もらってます。 ※マイホームは、当時の赴任先で建てています。 私自身家族はできるだけ一緒に住んだ方がいいと思いました のでギリギリまで家族帯同しましたが、高校は義務教育では なく途中編入も難しいのでそういう選択を致しました。 ですが、お子さんが一人だけの方で高校も赴任先の高校(私立)で 途中編入し、そのまま家族帯同された方もいます。 ですので、必ずしも転勤族=単身赴任とは限らないですね。 各ご家庭の家族構成やお子さんの年齢・親御さんの介護等で 皆さん様々だと思いますよ。 まあ、お子さんの成長と共にご主人が単身赴任されるケースが ほとんどですが(汗) ちなみに、私の周りのご家庭も転勤族が多くお子さんが小さい頃は 家族帯同し、小学校・中学校入学前に赴任先でマイホーム(生活の拠点) を建てるかご夫婦どちらかの地元に奥さんとお子さんを帰すご家庭が 多いです。 また、近年では奥様がある程度の規模の企業に正社員として勤務されるか 公務員としてバリバリお仕事をされていて、比較的早い時期に奥様の実家 近くにマイホームを建て、ご主人が単身赴任されるケースも増えて います。 時代と共にご家庭のあり方も変わってきているといったところで しょうか。 質問者さんももし、ご縁がありその方とご家庭を持たれたらご夫婦で よく話し合い、ご家族にとって最善な選択をなさっていただけたらと 思います。 少しでもご参考になれば。。。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる