解決済み
中3で将来消防士になろうと思ってます将来消防士になろうと考えていますがそのための最低限の体力、知力、資格はどの位必要でしょうか?
4,217閲覧
基本的に消防行政は警察などと違い、各市町村で運営することとなっています。ですが市町村単体では財政的にも厳しいため、近隣の市町村が組んで消防事務組合というものを組織して災害に対処しています。このため、採用試験の基準も各消防本部で違うものとなっているようです。体力についてはどの程度ということよりも、そのときに受験した人の何番だったかが重要となります。同様に知力も例えば高卒程度や大卒程度と示されますが、仮に90点を取ったとしても合格する時もあれば、不合格の時もあるようです。これは公務員には定数というものがあるためで、極端な話をすると、1人しか採用しない年に5人100点がいても4人は不合格ということになります。また、資格についても各消防本部でまちまちですが、採用時に必要なのは普通運転免許位だと思います。消防に必要な資格は「大型運転免許」「移動式クレーン」「玉掛」「ガス溶断」「酸欠」「潜水士」「小型船舶」等数えたらキリがありませんが、採用後に取得しても十分間に合います。 意外と知られていないかも知れませんが、受験の前に健康診断も受けなければなりません。視力も必要で、裸眼で0.3や0.5が必要です。 ただ私は消防士に最も必要なものは、「人を思いやれる心」だと思います。人を一人救うことがこんなにも困難であるというのは、それを体験した人でなければ解りません。だから消防士というのは普段から自然と仲が良くなっていくものです。あなたにその気持ちが備わっているんでしたら、ぜひ消防士になることをお勧めします。 この世に必要のない仕事はない、とよく言われます。あなたが目指しているこの仕事は命を落とすこともある非常に厳しいものですが、他の仕事ではなかなか感じることができないやりがいを常に感じることができる数少ない職と考えます。 いずれにしても、受験まで最低3年はあるんですから、その間一生懸命努力して目標を達成できると良いですね。
2人が参考になると回答しました
こんにちわ。私は現職の消防職員をしています。質問の回答ですが、各採用自治体の選考基準があります。 1次試験は一般教養の試験。2次で体力試験。3次で面接、作文などがあります。 今、中3なら高校を入学してから消防士になる試験を受けるか、救急救命士の資格を取るように専門学校へいくか・・・。 選択肢はいくつもあります。 消防の仕事も火災を消す警防隊、救助隊、救急隊、事務職の予防課、通信指令課など色々と分かれています。 就職しても自分の希望する部署に配属されないかも知れませんが、頑張って下さい。
ごめんなさい、詳しい回答ではありませんが、あなたのその志に感動した者です。 消防士やレスキュー隊などはとてもやりがいのある素晴らしい仕事だと思います。 18歳以上(高卒以上)で地方公務員試験を受けます。 体力の面はやはり運動部で鍛え、消防士試験に向けてのテキストも販売されてるでしょう。 余談ですが、小学館の曽田正人が描かれた「め組の大吾」は一人の少年が消防士になり、 様々な火災や壁にぶつかり、その真髄を教えてくれる素晴らしい漫画です。ぜひ読んでみてください。 私には二人の息子(幼児)がいますが、あなたのような志をもって生きて欲しいと思います。 頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る