教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事で同僚の足を引っ張ったり意図的にプロジェクトを妨害する人がアメリカの労働者の7割を占めているそうですが

仕事で同僚の足を引っ張ったり意図的にプロジェクトを妨害する人がアメリカの労働者の7割を占めているそうですが2013年のギャラップ社の調査によると、米国労働者の70%が、「ディスエンゲージ(嫌々仕事している)」もしくは「積極的にディスエンゲージ(同僚の足を引っ張ったり、プロジェクトを妨害する)」の状態なのだそうです。 労働者の方に訊きたいのですが、このような人は身近にいますか?

続きを読む

151閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうなんですか! 初耳です。 そういえば外国映画ではそういうシーンが良くありますね。 相手を貶めて自分が出世するとか。 ちなみに 私の職場にもいますね。 人の書類を隠したり、ミスを直接の上司ではなくてずっと上の人に わざわざチクッタリする人。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる