教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員(一般事務)になるにはどうすればいいですか? 年齢:21歳 住所:兵庫県 学歴:高卒(国立高専から通…

地方公務員(一般事務)になるにはどうすればいいですか? 年齢:21歳 住所:兵庫県 学歴:高卒(国立高専から通信制高校に転入) 職業:飲食店店長(バイト2年、正社員6ヶ月) 現在の仕事を退職し地方公務員になりたいのですが上記のような私でもなる事は可能でしょうか? なる為にはどんな試験を受ける必要があるのか 独学ならどのような勉強をするのか 専門学校に行くメリットはあるのか 色々不明な点が多いので詳しい方教えて下さい。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 質問ばかりで申し訳ないですが回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,621閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ↑上の人は「学歴」と「試験の点数」を混同しています。 繰り返しますが、公務員試験の合否はその点数だけです。 難関大学の人が不合格になり、三流大、高卒の人が合格した例も見てきました。 (ただし少数ですが) あと、貴君が受験できる試験に 国立大学職員もあります。こちら http://www.kyoto-u.ac.jp/siken/ 国家総合は論外としても、7つも可能性がありますね。 某県大卒事務職員です。 公務員試験は入試と同じで点数だけです。 貴君の場合、次の試験が受験できるようです。 1 兵庫県初級 去年の要綱はこちら http://web.pref.hyogo.lg.jp/pc02/pc01_000000032.html 2 兵庫県上級 去年の要綱はこちら http://web.pref.hyogo.lg.jp/pc02/pc01_000000065.html 以下は自分でホームページを検索してみてください。 3 市役所上級 4 国家一般 5 国税専門官(労働監督官) 6 裁判所事務官 7 国家総合 なお、上級とは大卒程度となっていますが、大卒でなくてもいいのです。 念のため、志望先の人事担当課に確認してみてください。 また、勉強からしばらく離れているようですので、専門学校に行った方がよいでしょう。 独学なら、実務教育出版の通信教育と過去問シリーズをお勧めします。 試験科目については、こちら http://koumuinshiken-taisakushitu.com/chijyou-kamoku.html 過去問については、千葉県が公開しています。こちら https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/ninyou/kakomondai.html いうまでもありませんが、高専を中退した経緯、 現在の仕事などについては、面接で突っ込まれます。 頑張ってください。

  • 公務員ほど学歴で身分が決まる世界はないです。 高卒では公務員の正規職員はまず無理。臨時職ですら高卒の学歴はひっかかります。 「大卒でなければ何の権利もない」のでは?

    続きを読む
  • 年齢的なものを考えると今から1.2年勉強するとして・・・必然的に地方上級資格になるとおもいます。 高卒だろうが仕事が何であろうが公試には関係なく、とくに一次(筆記)は点数の多い者順から取っていくので環境等は気にしなくて良いです。 ただあなたの場合は勉強というものから数年遠ざかっているので、できたら専門学校でプロの手を借りたほうが無難に思えます。 専門学校はお金を払うことだけあって面接対策もしてくれますし、近年面接重視の自治体が多いので使う手はありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる