教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局(sbtns)

調剤薬局(sbtns)調剤薬局は儲けすぎではないでしょうか? 本日処方されたリストを見ると 1)調剤基本料 41点 2)薬剤服用暦管理指導料 41点 3)調剤料 21点 4)薬剤料 81点 5)夜間・休日等加算 40点(5/6日) 合計 224点 薬代(薬剤料)が81点に対して薬局の経費が143点です。これっていくらジェネリックを使っても経費が こんなに高いのでは医療費はいくらでもかさむような気がします。特に夜間・休日等加算を取るなんてやり過ぎのような気がします。 いかがでしょうか?

続きを読む

1,324閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それは、質問者さんの金銭感覚です。 143点=1430円 医療機関の初診料=2700円 レストランで食事料=5000円(うち食材費=1000円) と考えれば、そんなもんでしょう。 要するに、その位の額で高いと思うような用件で保険医療機関で給付を受けている事が贅沢なわけですね。日本の医療制度に感謝すべきでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 夜間・休日もタダ働きしろと? 点数的に決して高いとは思いません。 今でさえ給料はサラリーマン以下なのに、これ以上削減されたら薬剤師として働くのがバカバカしいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる