解決済み
建築を学ぶ大学について質問です。 私は大学で土木関係について学びたいと思っているのですが、将来的に一級建築士の免許も取りたいと思っています。しかしほとんどの大学(おそらく全国すべて?)では都市基盤といった土木系の学科、コースを卒業しても一級建築士免許の受験資格は得られないそうです。そこでなのですが、大学で土木について学び、大学院で建築(意匠など)を学んで二年の実務経験を積めば一級建築士免許の受験はできるのでしょうか。大学院から建築を学び一級がとれるという制度はあるのですか。どうしても一級が取りたいときは、やはり建築専門の一級の受験資格の得られる学科、コースのある大学にいくべきでしょうか。
197閲覧
大学院だけ建築を学んでも建築士の受験資格は得られません。 一級建築士の受験資格は建築系の学科を卒業し、2年間の実務経験を積む事で受験資格が得られます。大学院は、その実務経験の代わりとなるだけです。 前の方の言う通り、建築と土木は別のものです。そのため、土木系の学科で建築士の受験資格は得られませんし、建築系の就職も出来ません。 土木系の就職をしたいのであれば、建築士の資格は必要ありませんし、建築系に就職をしたいなら、建築系の学科に行かないと建築系の就職は出来ません。 仕事で使わないのに建築士の資格なんか取っても受験勉強は大変だし、取ってからは定期講習などの維持費もかかります。取る努力を他に向けた方がいいと思いますよ。
土木と建築はちがいますよ。
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る