教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトを始めてまだ1週間とちょっとくらい(試用期間)ですが、正直バイトを辞めたいです。19歳の男です。

コンビニでバイトを始めてまだ1週間とちょっとくらい(試用期間)ですが、正直バイトを辞めたいです。19歳の男です。 いつもバイトがある前の日から、気づいたら習った業務を思い返してばかりいます。それで夜はなかなか寝つけなく、バイト当日の家での自由時間も頭の中はバイトのことばかりです。 バイトを始めてから、出勤するまでの間に1日4回くらいトイレに行かないととても外出なんてできなくなりました。 いつも来店する仕事帰りのお客の集団が、私が研修中なのを見てとって乱雑な態度をとってくるのが苦痛です。 あとは言うまでもなく忙しいです。その忙しさは、熟練の店員ですら業務を完璧に消化できない程です。 家の者は私に辞めるなと言います。忙しいのはいいことじゃないか、とも。それは、私が以前仕事を辞めた前科があるからでしょう。 これらは全て、“慣れ”ないといけませんか? 働きたくないのではなく、ここで働きたくないだけなのですが。一度始めたアルバイトはコンビニでもなんでも、然るべき時まで続けなければなりませんか? 家族の意思でなく、私の意思を大切にするのは甘えですか?

補足

引き止めて欲しいのではありません。私は誰にも相談せず辞めていく人よりも厄介な、辞めようとする自分の背中を押してもらいたい者です。またバイトは辞めていいものだ!というような、責任だ甘えだという一般論以外が聞きたいんです。

続きを読む

8,105閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    大変な思いをされているのですね。 辞めるのは、全然問題ありません。 でも、たかがコンビニのバイトくらいで(←敢えていいますが)トイレが近くなったり頭がいっぱいになってしまうほど緊張するのは、ちょっと、今後の人生での選択肢が極端に狭まってしまうように思います。 つらいんだったら、辞めて良いですよ。 社会保険もお店から払ってもらってるわけでもないのに、19歳という貴重な時間を1時間800円かそこらで切り売りしてまで、何の学びもなく、苦行に耐える必要はありません。 でも、次のアルバイトで同じようなことを繰り返すようでしたら、生きにくいことにご自身の性格が要素としてあるのだということを視野に入れた方が良いでしょう。 質問を拝見する限り、多分、質問者様は、厳格なご両親に育てられたのでしょう。 世の中を、お固くて融通のきかない不自由なものだと決めてかかっている。 もっと、肩の力を抜いて、思い詰めずに、やっていきましょう。 ちょっとしたミス、アルバイトを辞めること、それらは「前科」なんて犯罪のようにいうほど大したことじゃありません。世の中は、質問者様が思ってるより断然甘いです。 でも、こうやって助けて欲しくて書き込みをしたのに糾弾されたり、研修中なのにつらくあたられたりと、別のある面では、質問者様が思ってるより世の中は厳しいです。 難しいですね。 因みに、私はコンビニのバイトは大好きでした。 勿論、コンビニ店員だからと見下す人も居ますが、そういう人は、別のどこかで傷ついてるんです。そのヤツ当たりをコンビニ店員にしてくる。だったら、おうちに帰って嫁さん殴るよりかは私に悪態ついた方がいいと、思ってましたし、その分余計に優しくしてあげたら、むしろ、仲良くなれたりもしました。 また、元々、接客が好きだったのもありますが、コンビニは、近隣住民のほとんどが利用しますので、地域の一員になれた気持ちがしたのです。 コンビニで買い物をしたことがない人が、日本にどれほどいるでしょう?ほとんど居ませんよね。 それにコンビニは、地域密着です。 ですので、数ヶ月も働いていれば、近隣住民から、どこそこコンビニの○○くん、と覚えてもらえます。 自分で会社を経営されている常連のお客さんが私の働きぶりやキャラクターを気に入ってくださり、その人の会社で社員として雇ってもらった経験があります。 人生は、予想もつかない展開が沢山まっています。 だから、世間はどうせ厳しいから、とか、親はこういうから、とか、そういうことに縛られずに、生きやすいようにのびのびと生きてください。 ヤフー知恵袋もあるしね。

    7人が参考になると回答しました

  • こちらにも書かせていただきます。 親と言うのは大概辞めようとすれば止めようとしますよ。 そういう生き物だと思った方が良いです。 子供がまだ頑張れそうだと思えば「もう少し頑張れ」と言うのが親です。 正しいか正しく無いか。 子供の事情を理解しているか、いないかは別として。 仕事に関しては、大概親は厳しい事を言ってきます。 なので、仕事を辞めたくなった時、 あなたの意志を尊重したら良いのです。 辞めたいなら「辞めたいけどどうしよう・・・。辞めさせてくれません。どうしたら良いでしょうか。」じゃなくて、 「決めた!もう辞める!」と決意して辞めてしまえば良いのです、自己責任において。 自己責任ですからね。 後は誰も責任を取ってくれません。 本当に辞めたいなら、 「辞める為に今どうしたら良いでしょうか」と質問したら良いんです。 あなたはまだ試用期間中に付き辞めやすいはず。 親がどうの・・店長がどうの・・自分は甘えているのか・・とぐだぐだ言ってないで、 勤務先に電話連絡して辞めたら良いんです。 (くどいですが自己責任において、です) あなたの望むような回答になりましたか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 知恵袋で バイト 辞めたい と調べましょう。 みんな同じように悩んでいるんです。 自分だけではないと考えれば少しは気が楽になると思います。 そして、今後どうするのかを決めるのはあなた自身です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 物事には向き不向きがありますからね。向いてないと思ったら辞めた方がいいですよ。 世の中にはそれを甘えとか我慢が足りないとか言ってくる人がいますが気にすることはありません。その人達は能力が無く自分が本当に就きたい仕事に就けず、気にくわない仕事をするしかないのです。 それを金を稼ぐのは厳しいとかそれを我慢するのが社会人とか都合のいいようにすり替えてきます。 他の仕事でも続かないなんて戯言です。 ましてやその中で自分の例をあげる恥さらしな人は上を見て絶望するより下を見て悦に入りたいだけなんです。 大切なことは自分に向いてる、自分がやりたい仕事に就ける能力を身につけることです。 あなたは将来コンビニ関係の仕事を目指していますか?違うなら目標に近いアルバイトにしましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる