教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入学式に休暇をとり、我が子の入学式にでた高校教師の話題からの質問です。 明確にしておきたいことがあります。

入学式に休暇をとり、我が子の入学式にでた高校教師の話題からの質問です。 明確にしておきたいことがあります。 ●今回のような、新入生の担任でありながら、我が子の入学式と同一日に入学式があるという教師は、全国的に珍しくはない。(校種が同じならあり得る) ●年度初めの校内人事(学年所属や担任の有無など)は校長の「委嘱」であり、原則的に拒否できない。(前年度末に学年や担任の有無などの希望は調査されるが、希望通りにならない校内事情がある) ●同一日になったとき、我が子の入学式を欠席する(代理をたてる)教師が圧倒的に多い。これは昔も今も変わらない。 つまり、教員は一般の企業の会社員と同等の行為を自らしない、できないのです。 そこで、一般の企業の会社員と同じようにする(我が子の入学式に休暇をとる)な~という見解の方に質問です。 待遇面で、また倫理面で一般の企業の会社員と同等に考えるなとおっしゃりながら、 給料は一般の企業の会社員の平均賃金並に減額すべきだ!とおっしゃるのには矛盾がありませんか? (実際給料は減額され、退職金も一昨年度より約400万円減額されました。) 教員だから我慢しなさいという発想を続けると、人材面で公教育は将来行き詰まると思われます。 様々な回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

補足

hryk_deskさん、magomagodayoさん、私は担任教師の入学式休暇の是非をお尋ねしているのではありません。 hryk_deskさん、あなたのお考えだと、教員の待遇(給与を含めて)で、裁判官並、医師並にすべきだとお考えなのですね。 自己の担当するプロジェクトの発表会には、緊急事態のため、必ず代理、またはサブをつけますよね。また、現在ついていないなら、そのような体制を整えられる企業にしたいですよね。 したくありませんか?

続きを読む

260閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    それぞれの職業にとって休んではいけない(と常識的に考えられる)日が違うだけではないですか。 子の入学式に出席するために、判決の日に休む裁判官、手術の日に休む医師、自己の担当するプロジェクトの発表会の日に休むサラリーマンは(常識的に)いないでしょう。 教師に特に担任にとって、入学式や卒業式というのは最重要業務の1つであり、休む人などいないだろうと思っていたのですが、どうやら教師の場合は違うみたいですね。 (補足を受けて) 入学式って緊急事態なのですか? 緊急事態に対応できる体制があるかないかと、緊急事態でもないのにそれを利用するのは別問題でしょう。 待遇と責任の話ですが、教師よりも好待遇の職業であればもっと非難されていると思いますよ。 上記は一例を示しただけで、その他にも、ケーキ屋のパティシエや店員がクリスマス当日やイブに欠勤、神主や巫女が正月3が日に欠勤、結婚式場スタッフが披露宴集中日に欠勤、etc 有給休暇を取得するのが悪いと言っているのではなく、どんな職業であろうが、業務への支障が大きい日には取得しないのが社会の常識(少なくとも私はそう考えている)なのではないですか。 上記の例のような日に有給休暇を取得するのは違法ではないですよ。 だから法的非難はしていないし、何ら法的不利益もないよ。安心して。 だがその場合、道徳的非難や事実上の社会的評価の下落の可能性があることも甘受しなければいけない。 なぜなら、法的根拠なく他人の道徳的非難をすることも事実上の社会的評価を下げることも違法ではないからだ。

  • 結果を出さなくても昇給できる。 不祥事を起こしても甘い処分。 よほどの不祥事でない限りくびにもならない。 財政状況が悪いから給料を減らされることもない。 こんなにアドバンテージがあるのに、ちょっとでも自分たちに不都合があるとギャーギャー喚きだす。 まあいつの時代も役人なんてその程度なんだろうね。

    続きを読む
  • 教師も人間ですし家庭人です、いろいろな都合で休むことまでは否定しません。しかし、1年生の入学式ですよ。今後の1年間、または3年間を左右する大事な時です。一番大事な行事と言えるでしょう。他の企業でも、絶対に休めない日のようなものがあるのではないでしょうか。そんなときに休みます?? あり得ないでしょう。 参列した保護者だって、出てこいと言われて、無理して都合つけて参列したら担任はいない。どう思います。 1年の担任なら、旦那か祖父母(子供にとって)など親族に頼めばよい。担任となった女子教師が休むくらいならほかの親族で都合がつけられるはずです。また、都合をつけなければならない問題です。回答の中にあるが旦那も教員の可能性が高いと言うが、1年生の担任か好調でもない限り、母親よりかは都合をつけられます。 教員だから我慢しろと言うことではない。教員にとって、1年生の担任で入学式を休むのはとんでもないことだという自覚が足りない。信頼をなくしたクラスの指導は今後大変なことでしょう。

    続きを読む
  • 私の高校の場合ですが、昔は1クラスにつき担任1人でしたが、今は1クラスにつき担任の他に副担任がいます。 担任が休んだ場合、副担任が対応すれば良いと思います。 また、担任のみの高校でしたら、他の教師が代理をすれば良いだけだと思います。 担任が休んでもそれほど重要ではありません。 しかし、入学式出席に関しては、必ず両親のどちらかが出席しなければならない(親族も可)という規則があると思います。 私の親もそうですが、母親が教師の場合、父親も教師の可能性が高いです。 また、親族も都合がつかなかった場合、父親か母親のどちらかが出席しなければなりません。 父親も教員、母親も教員でどちらかが都合をつけて出席をしなければならない場合でしたら、父親よりやはり母親の方が休むことになるでしょう。 担任が入学式に出席しなければならないという規則はありませんが、入学式に親、親族が出席しなければいけないという規則はあったと思います。 給与も公務員より、一流企業の方が給料、退職金が良いですよ。 JR、三井物産、NTTなど。 教員もそうですが、公務員や一流企業に就職した人は、それなりに学生時代に勉強を頑張ったり、プロのスポーツ選手なども小さい時から努力していたので、給料が多くても当然です。 公務員より給料の低い一般企業に就職した人は、学生時代に努力出来なかった人が多いので、仕方がないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

高校教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる