教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの時給に関しての質問です。

アルバイトの時給に関しての質問です。現在ある自転車屋で1年働いているのですが、自分が申し込みしたときは時給850円〜でできることが増えると時給が増えていくことになっています。ただ現在人手不足になっているからかはわからないのですが、時給900円〜の募集になっています。なので店長『募集要項がかわったので、自分の時給はあがりますか?』というようなことを聞いたのですが、「2年働いいて、時給アップの項目をクリアしたらあがる」ということを言われました。 しつこくきくのもなんだと思ったので、その時は諦めてしまいましたが、やはり納得がいきませんでした。 何も知らない新人が、レジも任されある程度理解や対応ができるバイトと同じ給料なのが不満です。 会社ごとの都合やシステムもあるとは思うのですが、一般的にはこれはあげてもらってもいいと思いますか? もしいいのであれば、二度店長に聞くのは気が引けるかつ失礼ですが頼りない店長なので、本社に問い合わせしてみようと思うのですが、どう思われますか? 募集要項は (仕事内容) まずは店長、先輩の指導を受けながら店舗運営全般を覚えていただき、接客販売・自転車修理・配達などいろいろな業務をお任せします。未経験でスタートしたスタッフも大勢いますので、ヤル気があればOK!! ・自転車の販売 ・簡単な自転車修理・組み立て ・接客 ・簡単な事務作業 (経験・資格) 経験も知識も要りません。成長意欲の強い方を求めています。 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許あればなお良 ※20~30代前半の男性がメインで活躍しています。 (給与) 時給900円~ (勤務曜日・時間) 営業時間 10:00~20:00 ※1日8h以内勤務で、4h勤務、6h勤務等、時間は相談に応じます。 ※週3~5日(土日祝含む)程度勤務できる方、歓迎です! ☆大学生(短大・専門含む)は、週2日~、1日3h~ シフトは相談に応じます。 この他には勤務地や担当の電話番号が書いているだけです。

続きを読む

403閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    DAIWA CYCLEかな? 私も同じようなことがありまして店長に言うと同じようなことを言われました。 ですがいろいろ話した結果少し給料が上がりましたよ! 新人と同じ値段、しかも自分ががんばってしばらく働いたのに新人と同じ値段はつらいですと言ったのでしぶしぶですがあげてくれました!よかったらやってみてください。 無理なら本社。。。かな?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自転車屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる