教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日、セブンイレブンで店員のおばさんにクロネコメール便での発送を頼んだら、やり方が分からなかったらしく「あ〜も〜」みたい…

今日、セブンイレブンで店員のおばさんにクロネコメール便での発送を頼んだら、やり方が分からなかったらしく「あ〜も〜」みたいな態度が伝わってきました。かなり手こずっていて何度もマニュアルを確認しにいっていました。 ここまでは、しょうがないと思っていたのですが、伝票とペンを持ってきたとき明らかに「めんどくさいことさせやがって」というキレた態度で、それを私の前に「これ書いておいてください」と投げて置き、他の客の接客を始めました。 私は何も文句は言いませんでしたが、この場合は言った方が良いのでしょうか? というのもこの程度で客の前でイライラしてしまう人に文句を言って意味があるのかわかりません。

補足

皆さん、回答ありがとうございます。どうすべきだったのかがハッキリ分かりました。ただ今回は、見るからに私より年上の人でしたので少し抵抗があったのかもしれません。それにイライラしていましたが、慌ててはいましたから。また、おばさんにも家庭があると思いますし。 話が変わりますが、今日も他のセブンイレブンでクロネコメール便の発送をお願いしたのですが、またしても店員がやり方を知らず、店長に聞きながらの対応でした。 今回は、バイトの高校生だと思いますが、セブンイレブンは接客をさせる前にメール便のような少し特殊な依頼の対応を教えておかないのが普通なのでしょうか?

続きを読む

1,224閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    その態度は頭に来ますね。 店員が処理に手こずって迷惑するのは客の方なのに・・・ 客を自分の不手際で待たせておいて悪びれることなく謝罪も出来ないようでは接客として最悪です。 でも質問者様のおっしゃるように、このおばさんに文句を言っても全く反省しそうにないですね。 不愉快な気持ちが治まらなければ一言文句を言ってもいいと思いますよ。 クレームを入れるなら店長かオーナーに言ったほうが良いでしょうが、その方々がちゃんとした人なら、質問者様がわざわざ言ってあげなくてもいずれ厳しく指導するなり辞めさせるなりすると思います。 ただ、伝票を記入してもらっている間に、他にお待たせしているお客様がいればそのお客様のお会計を先にするのは普通に見かけますよ。 コンビニでのメール便の伝票記入はあっというまですから、そのあたりを心得ている店員さんならそれを後回しにしたりはしないのでしょうが、このおばさんにはそんな機転も利かないでしょうね。 ちなみに私はクレーム言うほどでもないけれど不快な気分になる態度の接客をされたら「この人は今日よっぽど嫌なことあったのかもしれない。財布落としたかな?自転車盗まれたかも?お気の毒。」と勝手に相手を可哀想な人認定して怒りを静めてます(笑) ---------------------------------------------------------------------------- 補足を拝見しました。 セブンイレブンがそういう傾向にあるというより、春はどうしても新人さんが多いのでそういう接客にあたる可能性が高いだけという気がします。 コンビニ店員というのは簡単に見えますが実はかなり覚える事(しかも細かい)が多く、とりあえず基本的な業務さえこなせたら後は仕事をしながら覚えますが(これはコンビニじゃなくてもそうですね)対応の回数が少ない業務は最初の教え方も軽かったり、習ってはいても対応が身につきにくいので、多少もたついても仕方が無い部分もあります。

    2人が参考になると回答しました

  • 先の回答者様と同じになりますが、この時期は新人さんが多いのでスムーズに対応できない人に当たる確率が高いのだと思います。 もちろん最初に全てDVDを見せられますが、コンビニは覚えることが多すぎて一気には覚えられません。 宅急便やメール便は、実際にお客様が来た時に一緒に受付しながら覚えるというのが、どこの店舗も多いように思います。 私の店では、お急ぎですか?と確認してから、大丈夫ですっと言ってくださったお客様の時だけ一緒に新人さんと受付します。 それでも3分もあれば終わりますけどね。受け付けたあとで、ここはこうするんだよっとか細かな説明をするので。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • クレーム入れるべきです。その仕事を含めて給料をもらってるわけですし。あり得ないです

  • 私なら後の人も同じ思いをさせたら気の毒だから 「あ、イイから店長さん出して~♪」 って言います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる