解決済み
銀行に就職すれば、誰でも最初のうちは営業に行かなければならないのでしょうか? ちなみに私は四年生大学の経済学部に所属しています。
3,784閲覧
貴方は銀行員の仕事をどういう風にイメージしていますか?総合職、一般職、スペシャリスト、さてどれに当て嵌まりますか。もう一つ、貴方は公認会計士、等の資格ありますか、その他の資格は何をお持ちですか? まず、都市銀行、今はメガバンクといいましたね。それに、地銀は似たようなものです。ここでは最初から、資格(国家資格)を持っている人は別格。その他の人は最初から権限を与えられません。社会的に通用する人材になるには、育成段階で当然営業をさせられます。其れをやりたくないと言えば貴方は10年選手と同格に銀行員としての、常識、知識、見識等々をお持ちですか。しかし最近は早期人材育成で1年後には責任ある職責を任せているようです。ただ、社会人としての良識等は机上だけでは育成されません。取引先を訪問しお客様から鍛えられるのが一番速成できます。 次に政府系銀行、日本銀行、世界銀行等は別格です。営業として取引先へ頭を下げなくていい 銀行です。それに給料も最高です。それに女性にもてますよ。皆さん三拍子揃った奥さんを貰っています。その代わり入社試験の競争率は大変です。もしや、営業が嫌いと言われる質問者は東大、京大・・・その付近かも。頑張って! 信用金庫、信用組合は都銀地銀に準じます。 それに冒頭申し上げた、総合職、一般職、スペシャリスト等が組み合わされます。 ごたごた申しましたが、知りたければ先輩、銀行を訪ね、自分で情報を沢山集める事。 人生は長いが入り口で半分は決まってしまう。後1年の学生時代を謳歌して下さい。2度と帰って来ません。しかし、今の学生は、英字新聞、日経新聞を読み、資格の一つや二つはアクセサリー代わりに持っていると聞き驚きました。現在の新入社員は大卒で3年目までに3割は退職するそうです。その人達はきっと、独立心が強く、又スペシャリストだろうと私は推測しています。
銀行、支店によって違ってくると思います。 営業といっても何も分からない人が営業は出来ないでしょう。最初は、まず、みっちり研修をすると思います。その後、配属先にいき、それぞれの支店で仕事をすると思います。 そこで、どんな仕事をするかは、入ってみないと分かりません。だいたい、今の若い人は、銀行で融資や外国為替などの働きがいある仕事をしたい人が多いですが、実際、すぐにはそういう仕事は出来ないことが多いです。 人によっては、中の事務から習う人もいます。男性もそうです。しかし、ここで何人かの人は仕事に幻滅してやめます。中には、電球をかえたり、掃除をしたりなど銀行に関係ない雑用の仕事もあるから・・・ 特に、頭がいい人ほど最初の仕事で幻滅し半年もちません。だから、最初の1年はがまんが大事です。すぐ、口に出さないように・・・気をつけましょう! 銀行に就職するのであれば、髪型もうるさいところがありますよ。イメージがありますから・・・ よく考えてくださいね。
会社(銀行)により違いはあるでしょうが、誰でもってことはないよ。 本人のスキル次第です。 ・・・・・・・・スタートラインが必ずしも皆同じ(平等)ではないんよね。
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る