教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記について

日商簿記について日商簿記について質問なのですが前回の試験で3級にうかったのですが2級の商業簿記は3級の内容と同じでしょうか?工業簿記だけの勉強だけすれば大丈夫でしょうか?

139閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同じ内容ではありません。 3級は個人企業における会計を対象としていますが2級からは株式会社会計が対象になります。 商業簿記で2級に新たに加わる論点を挙げると ・特殊商品売買 委託販売、受託販売、割賦販売、試用販売、未着品売買、予約販売の期中処理の部分が中心 ・棚卸資産評価 棚卸減耗損、商品評価損の処理 ・手形関係 不渡、更改、荷為替手形の処理、営業外受取手形、営業外支払手形の処理など ・有価証券 端数利息の計算 満期保有目的債券(償却原価法(定額法)の適用処理を含みます。) ・有形固定資産 除却、廃棄、買換え 定率法、生産高比例法による減価償却 資本的支出と収益的支出 ・無形固定資産 特許権 など ・繰延資産 創立費、開業費、株式交付費、社債発行費、開発費の処理 ・負債会計 社債(発行時の処理、償却原価法(定額法)の適用処理、買入償還、満期償還) 売上割戻引当金、商品保証引当金などの各引当金 ・純資産会計 株式の発行(増資時の処理) 剰余金の処分と準備金の積立処理 ・税金関係 法人税、消費税の処理 など ・本支店会計 本支店間の取引の処理 本支店合併財務諸表の作成 など ・伝票式会計 仕訳日計表の作成 など ・帳簿組織 特殊仕訳帳関係全般 といった感じですね。 商業簿記だけでもざっと挙げるとこんなにあるのですから3級と同じ内容であるわけがありません。 もちろん工業簿記に関しては3級では全く勉強しないわけですからすべて2級から加わる形だと考えたほうがいいと思います。

  • 2級で新たに範囲となる論点 ・特殊商品売買 ・株式会社会計、株式会社の税金 ・本支店会計 ・繰延資産 などです。詳細は下記でご確認ください。 http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/h25_shokai.pdf

    続きを読む
  • 同じなわけない。3級から2級って量も難易度も急に上がる感じがすると思いますよ。工業簿記も新たに加わってかなり大変に思われるかもしれません。

  • 2級の商業簿記は3級の内容と同じでしょうか?工業簿記だけの勉強だけすれば大丈夫でしょうか? 常識的に考えましょう。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる