教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の店長とA子の関係について…

バイト先の店長とA子の関係について…まず簡単な紹介から ・バイト先:とあるカフェ ・店長:30代男性 既婚 ・A子:アルバイト 30代女性 既婚 僕はバイトを初めて2年になります。 最近職場ですごく気になる(迷惑)な事があって、それは 店長とA子の関係性についてです。 職場でも噂になっているんですが2人は確実にデキてます 理由は後にでる話に繋がるのですが、正直デキてることに関しては別に文句はありません 既婚者同士が何やってんだろ…とは思いますが、2人共いい年なのでどうこういう気は無いです。 じゃあ何が問題か…2人の行動が問題なんです!! 更衣室に2人で入り何かしてたり、事務所で2人で何かしてたり。 更衣室も事務所も1人入るのがやっとの所で2人でいる時点でお察しなんですが 更衣室は休憩所の横、事務所は喫煙所、なのですごい迷惑です。 休憩の時に部屋に入って行くと(勿論ノック済み)、服と髪が乱れた2人が慌てて出てきます。 2人が髪とか服を正してる間にも僕の休憩時間は進んでるんです。 そして出勤してきた時も、更衣室で2人が喧嘩していて、それに巻き込まれ 着替えもできず、遅刻扱い… 3人でカウンターに入った時には2人が喧嘩し初め2人で事務所へ 仕方なく3人回しのところを1人で回す始末。 倉庫に物を取りに行くと 怒る店長、泣くA子、そして「スミマセン冷蔵庫開けます」と僕 挙句の果てにはカウンターで喧嘩し始め店内中に響く 「消えろ」「嫌い」「帰れ」「もう知らない」の店長とA子の声 迷惑です…どうすればいいんでしょうか。 直接言ったほうがいいのでしょうか?それともしょうがないのでしょうか?

補足

チェーンではなくFCなのでどこにいうのかわからないんです。 あと今大学4年で今から他のバイト先を探すのは無理そうなので 辞めるっていう選択肢はないです。

続きを読む

181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    FCなら二通り オーナ店になってるか 直営店になってるかですね オーナ店なら難しい かもしれません 辞めさせられても困るなら 統括管理部とかありませんか ご本人でもご友人に頼んででも お客の振りをして苦情を入れる オーナ店でも視察に 来ると思いますよ ”忙しいのに店員さんが 一人しかいないし 従業員の間で揉めてる様な 様子が伺えて居心地が 悪いですけど”みたいな 如何でしょう ……………………………………………… チェーン店なら本社に相談 オーナが別ならオーナに 相談でしょ 店長がオーナなら仕方ないです プライベートと 仕事の区別がつかないとは 大した働きしてないな(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる