解決済み
何が引っかかるのでしょう?その疑問を書いた方がいいですよ。 私は何も違和感を感じません。 世間の大企業が、社長を代表者として契約書に記名するときも、 ・社長 徳川家康 ・取締役社長 徳川家康 ・代表取締役社長 徳川家康 ・代表取締役 徳川家康 いずれのパターンも存在します。 だから、副社長が実際に取締役である限り、「取締役 副社長」なる呼称にまったく問題はないでしょう。 なお、最初の回答者の方が代表権について言及されています。 会社法上、代表権のない人に「副社長」の役職名を使うと、まずいことが起こる危険があります。(表見代表取締役) 副社長さんには代表権を付けておく方がいいですよ。 また、登記申請書への記名には「取締役副社長」ではなく「代表取締役」を使う必要があります。 >hiroshi0617honmaさん
逆にお聞きします。 取締役社長執行役員 こういう肩書が最近多く見られますが、どのように解釈しますか。
hiroshi0617honmaさん 役職名は会社が自由に作ったりすればいいので 好きな名前でいいですよ。 大丈夫ってどういう意味でしょうか、別に性接待担当者とか異常としか言えないような名前なら見た瞬間におかしな会社として相手にしなかったりしますけど。副社長という役職には何の異常性も感じません。 そして副社長という役職名から想像されることは会社のナンバー2クラスですから、取締役に名前を連ねていることも当然のことと思いますからおかしなことは何も感じません。 何がどうなることが大丈夫ではない、何がどうなることを大丈夫とおっしゃっているのでしょう
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る