教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しい高3の男です 僕は将来音響エンジニアになりたいと思っています レコーディングとpaに興味を持っています

新しい高3の男です 僕は将来音響エンジニアになりたいと思っています レコーディングとpaに興味を持っています聞いたところ世の中にはその両方を仕事にしている方がもいるらしいです そこでどうすれば両方を仕事にすることができますか? どこかの企業に入ればできるでしょうか? もしそうならどの企業でできますか? それともフリーになるしかないんでしょうか?

続きを読む

111閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    音楽CDの音響とかですかね? でしたらフリーで活躍してる人も、最初は企業で腕を磨いて実績やコネを作ってから独立してると思いますよ。 発注側としては、その人の経歴と実績見ないと判断できませんから。 音響製作会社、レコード会社になるんじゃないですかね。 ライブハウスとかならバイトから入って教わるイメージですが。

  • 常に両方やってるやつなんかいねーよ。 両方やっているとしたらPAなんてこじんまりしたもんだと思います。 まず会社に入って学べ。それから独立しろ。 しかし、大手ライブはヒビノなどが面倒みてるので、個人のでる幕はない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる