解決済み
退職したい意思はありませんが、職場の上司から退職を求められています。 妊娠したことをキッカケに、「産休まで1日も休まない。また育休終了後も子供を理由に休まないと約束出来ないなら退職を」と言われました。しかし、今現在、悪阻は酷いですが、全く働けないということではなく、辞めるつもりもなかった為、事業所長とお話をさせてもらって(退職を求められたとは言ってない)、体調が安定するまで休職しては?っということになり、不満ながらもお休みを頂くことに。 そんな中、本日、職場に電話したところ、『体調が悪いなどで長期お休みすることは、基本的に会社として認めていないから』と上長に言われ・・・。 “えっ、私は出勤したいと言ったが、上長が来るなと言ったから休んだのに!?”っと思いつつ、勇気のない私は、言い返せず・・・。 “じゃぁ、歓迎はされてないけど、気を強く持って行こうかな”と思ったのですが、『産休あけて出勤してからも、子供が病気とか熱が出たぐらいで休まれるようでは困る。仕事優先に出来ないのであれば今のうちに辞めて貰わないと』と言われました(;´Д`) 出勤するにしても、実家に引っ越すことと、これまで使用していた机は使えないことが条件で、産休あけてからも、待機児童だから保育園に預けられないという理由では休んで貰うわけにはいかないし、保育園に預けられたからといって、病気などした場合に、休まれるのも認められない!と・・・。 うちの両親は共働きで、待機児童になるかどうかは私の力ではどうにも出来ない。 病気にでもなれば、親が預かってくれたって、何日も任せっきりには出来ないだろうと思います。 実際、過去の先輩ママを見てきたところ、産休後はお休みが多く、その殆どが退職しています。 退職していないのは他部署の女性1人と、同じ部署の最年長女性(45歳くらい)1人で、その部署では妊婦1号でした。 出産後、仕事を継続しているのは、この2人だけなので、継続することの難しさは分かっていましたが、ハッキリと退職しなければならない理由があるわけではないのに、“もし、こうなっては困るから、そうならないうちに退職を”っという申し入れに納得しかねています。 だからと言って、出勤を求められていない職場に嫌味を言われながら通う自信も、この数日色々言われて段々なくなってきました。 悔しいけど、退職しても仕方ないかな。これ以上、傷つきたくないっという思いに変わってきています。 退職を選択した場合、金銭的なリスクが大きくなると思うのですが、どういう退職の仕方が体調・人間関係・金銭的にリスクを小さく出来るでしょうか。時期や手続き方法などアドバイス下さい。
521閲覧
やるなら覚悟をして下さい。辞めるか、まあ円満退職か不当就労行為違反です、円満退職では退職金や手当は出ます、後者は就労したいのに阻害されている、ざっくりですがこの二つです、後者は余り益は無いです、不当解雇で訴えを起こして、実際現場復帰できますか?ならば前者が円満に近いと思いますよ。 実際に戴ける物は頂戴しましょう。 社労士に相談がてっとり場合です、市役所の広報に相談窓口が記載されてます、無料です。 近くなら相談に載れますが、それとバワハラは証拠が必要です、安いボイスコーダや携帯を使って録音しときましょう。バワハラは犯罪です、許せません。
お近くの労働基準監督署に相談しましょう!
ケンカしないということだからその線で回答しますけど。 出産手当金は、 ・退職日までの連続1年間、健康保険に加入していた(任意継続除く)。 ・退職日が出産手当金の対象期間である。 ・退職日に出勤していない(産休に限らない。有休でも可)。 のすべてを満たすなら、退職後を含め対象期間すべてに対して出ます。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r311#q7
まず労働着基準監督署に相談されるべきです。 妊娠を理由に退職を強制することは会社にできません。 どうしても退職する方向になるとしても、退職金を自己都合でなく会社都合に持っていくことが可能です。 勤務実績によって、数十万の差になる場合があります。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る