教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系 …コンピュータ… 自分は文系で今まで理科全般、数学は選択しなかったし 数学なんかは大の苦手です。

文系 …コンピュータ… 自分は文系で今まで理科全般、数学は選択しなかったし 数学なんかは大の苦手です。しかしコンピュータ専門学校などの学校に入って プログラミングや情報処理、ネットワークなどの勉強をしたいと考えてます。 具体的になりたい職業は決まっていませんが、それらに関連する仕事ならぜひしたいと思っています。 文系の人間にしてはパソコンは使える方だとは思いますが全く専門知識はないし、また専用のプログラミングのソフトの名称だったりほんとに無知です。 ○そんな人間が専門学校に入って学ぼうというのはやはり場違いなことですか? ○入学するのは理系の人だけですか? ○数学ができないんじゃ話になりませんか? 学ぶ意思があるならそんなこと関係ないと分かってますが 知りたいです。 コンピュータ、ITの専門学校生さんや そのような業界で仕事をされている方 よかったら教えてください。 ちなみに気になった学校は 大阪情報コンピュータ専門学校です。 http://www.oic.ac.jp/index.html

補足

回答ありがとうございます 資料請求もしてしっかり考えようと思います。 社長さんの回答は心強いですね^ ^

続きを読む

208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    システムエンジニア専攻・・・これが良いかも? 僕は数学は全く出来ません、高校で勉強した記憶もありません。 文系でも理系でもありません。 コンピュータ関連は、好きか嫌いか、向き不向きです。 算数が出来ければ、他人より少しの努力で何とかなります。 学校から資料を取り寄せて、研究しなさい。 スタートツーワン株式会社 小林 --- 若さと根性があれば、何でも出来ます。 IT業界で待っています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる