教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学1年で春から2年になります。 そこで資格を取りたいのですが、 ・簿記2級 ・マイクロソフトオフィス…

現在大学1年で春から2年になります。 そこで資格を取りたいのですが、 ・簿記2級 ・マイクロソフトオフィススペシャリスト ・秘書2級 ・ITパスポート などは独学でできますか??ユーキャンか学校の授業(ふたつとも同じ値段)か独学で迷っています。 また独学ならどんな教材が オススメか教えてください!

続きを読む

179閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 当方、簿記3級・マイクロソフトオフィススペシャリスト(ワード)・秘書検定2級、準1級取得者です。 まず、オフィススペシャリストは一般的な操作知識(エクセルであれば関数、ワードであれば図形の挿入など)が備わっていれば独学で取得可能かと思います。 また秘書検定も2級であれば独学で可能です。 (私の場合は実務経験があったので準1級も独学で取得しました。) 簿記に関しての知識はお持ちですか? 私は3ヶ月職業訓練校で勉強し、3級を取得しました。 2級は工業簿記が入ってくるので最低でも3級の知識がないと独学では難しいかもしれません。 学校で学べるのであればそちらが一番かと思います。 ユーキャンは結局は一人で頑張るしかありませんし、怠け癖がついてしまうと高い教材だけ買って放置・・・になりかねません(><) 秘書検定の教材ですが、個人的には「これで合格!秘書検定2級・3級頻出ポイント&実戦問題」というテキストが見やすくためになりました。 ただ、実務技能検定協会から出ているテキストが一般的ですね。 問題集はこちらを使用したほうがいいかと思います。 たくさん資格取得できるよう応援しています(^^) 長文失礼しました。

    1人が参考になると回答しました

  • 秘書は勉強したことないので分かりませんが自分のヤル気次第では独学でも取れるレベルだと思います(^^) できれば独学よりも資格の学校の力を借りた方が効率がいいでしょう! ただ、中途半端な資格を沢山取るより一つの分野のプロを目指して難関資格を取得する方がいいような気もします(・_・; 僕の得意分野は簿記なのですがオススメのテキストは大原かTACです(^^)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる