教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのトラックに

セブンイレブンのトラックに乗ってルート配送したいです! 現在仕事を探して いますがセブンイレブンの トラックに乗ったルート配送を したいと考えています! 深い理由など特にないのですが あのトラックは セブンイレブンの会社の ものなんでしょうか? それとも運送会社がセブンイレブンと 組んでセブンイレブンマークを 付けているのですか? 群馬在住なんですが どうしたら良いですか?

続きを読む

28,012閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    トラック乗りです。 セブンイレブンの配送は関東は『丸井運輸』という会社がメインで受けています。 車は運送屋の車ですが、セブンイレブン専属で仕事をするから、荷台にマークや荷台の中も専用仕様になってます。(規格の荷台もありますが、トラック全てがほとんどが仕事に合わせて荷台を特注します) 自分ら普通のトラック乗りからしたら『コンビニ配送なんか絶対に出来ねえ』です。 ①面接で免許証の違反歴があったらアウト(セブンイレブンは2年か3年、クロネコヤマトは5年以内に違反あったらアウト) ②荷物を破損させたら運転手が破損品全部買い取り。 ③店から店のルートも全部決まっていて、配送センターからの出発時間から、どの店に何時、次の店に何時と全部決まっている。早い分には店の手前で待機すればいいが、遅れは減給の対象。 ④移動速度も車に搭載している『デジタコ』で管理されている。(GPSも内蔵していて、事務所のパソコンで現在位置、何時何分にドコを通った、エンジンがかかっているか、移動中か停止中か全部分かる) ⑤事務所に一般の人からドライバーの運転でクレームが入ったら減給。確か1回2万位。1ヶ月に2回クレーム入ったら運転手から作業員かクビ。 とか細かいぞ。 給料も普通の運送屋と大して変わらないし。うるさいだけでなあ。 ドライバーやりたいなら、新聞の求人広告とか、コンビニに100円とかで求人雑誌とかチェックしたら? 後はコンビニの配送車の後付けて会社がドコかを調べるとかな。後付けていれば仕事内容も見えるだろ? ソレ見て自分で出来るか判断したら?

    9人が参考になると回答しました

  • 新福島橋を玉村方面から前橋方面に向かい その通り沿いに会社がありますよ 一度見に行かれてみては いかがですか?

    1人が参考になると回答しました

  • トラックのヘッドの横に○○運輸とか書かれていますよ、、、 日曜の折込の求人とかに出ていませんか? ただ、仕事は大変ですよ。 あと、2年以内に違反があると面接すら不可ですから。 同じルート配送なら絶対にコンビニはしたくありませんね、特にセブンイレブンは、、、、

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • ドライバーを捕まえて、会社名と電話番号を聞き応募しましょう。 ただメーカーの看板を付けてるから、運転の仕方も制限されてフラストレーションは溜まりますよーー。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ルート配送(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる