教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士、司法書士試験は、中卒、高卒が受ける試験って馬鹿にしてる人がいたんですが、そうなんですか?  明らかに大卒者が圧…

税理士、司法書士試験は、中卒、高卒が受ける試験って馬鹿にしてる人がいたんですが、そうなんですか?  明らかに大卒者が圧倒的に多いと思いますが・・・。

3,022閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    税理士試験しか知りませんが、中卒、高卒のみでは受験資格さえありませんから、そんなことはないですよ。 馬鹿にしてる人がどちらの資格も短期間で取得したなら、その人の言うこともまんざら嘘ではないように聞こえますが、まずそれはありえないだろう。 馬鹿な人ほどよく吠えますからね。

    1人が参考になると回答しました

  •  公認会計士はやはりほとんど大卒ですが、税理士は簿記の1級を取得しても受験資格があるので、高卒に人も結構居ます。  でも、学歴よりも実力本位の仕事です。高卒でも、レベルの高いすごい仕事している人も、大きな事務所を経営している人も居るし、有名大学卒でも、余りお客さんが居ない税理士も居ます。学歴で人を馬鹿にする人は、その人の人間性や見識の低さも証明しているようなものだから、相手にしない方が良いのでは・・・・・。  仕事は学歴より実績ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる