教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 行政書士試験を受験したい者です。 まだ高校生なのですが、いくつか質問があります

閲覧ありがとうございます。 行政書士試験を受験したい者です。 まだ高校生なのですが、いくつか質問があります①今から試験勉強するとしたら、 市販のテキストだけで、どのようなテキストを購入すればよいですか? ②ユーキャンさんでは6万3000円の通信講座がありますが、 それだけで、合格しますか? ③市販のテキストを6万円分買うのと通信講座で6万円で受講するなら どちらがよいでしょうか? ④おすすめの勉強法などありましたら、おしえてください。 長々となってしまいましたが、ご回答お願いいたします。

続きを読む

162閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    行政書士試験よりさもっと違う資格にしなさいよっ♪…… なんてたって… 合格率… 10%… 宅建に迫るっっ! 高校生ならっ もっとタメになり、稼げる資格目指しなさいっ! 司法書士試験、気象予報士、簿記二級、保育士など。 保育士なんて自治体によってわ…大量募集してるで。 コーム員やっ。

    ID非表示さん

  • あなたはこんな経験はないでしょうか? 美味しいラーメンが食べたい。 雑誌やネットで調べまくって、あるラーメン店が美味しいと評判だと分かった。 早速来店してみたら、さすがは評判の店だけあって行列が出来ている。 待つ事40分。ようやく口にしたそのラーメン。 「あれ?なんか違うぞ。味が濃すぎるな。ちょっとしつこいな」 「並んでまで食う事はなかったな。もう行かない」 ↑このような経験です。 つまりネットや雑誌のいわゆる口コミってやつはあまり当てにならないという事です。 資格試験の教材も同様の事が言えます。 肝心な事は自分の目で確かめる事です。 行政書士試験のテキストや問題集は書店にたくさんあります。 ユーキャンのテキストもあるので実際に見てみて、分かりやすいかどうかを自分で判断する事です。 私個人的には、ユーキャンのものは、試験に合格する為に必要にして充分な内容だとは思えません。 とは言いつつも、法律の勉強をする事が初めての方にはどんなテキストが良いのかわかりませんよね? そこで、過去問から始める事をオススメ致します。 最初にやる過去問は解くのではなく読む。 出来なくて当然。問題の傾向を知る為にやる。 この過去問は解説がしっかりしているものが良いです。 過去問が一通り終わったら、次はテキスト選びです。 傾向を掴んだ上で、自分が理解しやすいものを選びましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ①法律系資格予備校の「LEC」「伊藤塾」などが出している行政書士試験合格テキストがおすすめです。試験に出るところを効率よく学習できます。 ②もちろん合格できます。平成18年以後一時難易度も上昇しましたが、ここ2、3年は合格率上昇傾向にあり、難易度も全体的にやさしくなっています。 ③昨年の難易度なら市販のテキストで十分です。 ④テキストをしっかり読む⇒記憶が新しいうちに一問一答式の○×問題で演習⇒間違えたらテキストに戻り確認。この作業をひたすら繰り返し、夏からは模試も受けて弱点分や補強+試験慣れでしょうか。 なお、高校生なら、本来の学業をまずは優先しましょう。 がんばってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる