教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場復帰の断り方(お詫びの仕方) まことに大人げなくて情けない質問なのですが、相手(会社)にできるだけ不快感を与え…

職場復帰の断り方(お詫びの仕方) まことに大人げなくて情けない質問なのですが、相手(会社)にできるだけ不快感を与えない お断りの文言がありましたら、アドバイスいただけますと嬉しいです。昨年4月に出産しまして、それまで約一年働いていたパート(扶養内)の仕事を辞めました。 辞める際に、一年後に人手が足りなかったらまた雇ってくださいとお願いをしました。 その際のお返事は好印象で、今年に入って本当に復帰打診の連絡が来ました。 産後、ずっとめまいの症状に悩まされていて、無理だと思っていたのですが、 病院や整体などでだいぶ回復してきて4月くらいにはパートくらいはできそうな気がして いたので、お受けすることでお返事しました。 しかし、それと関係ないのですが、4月を目前に控えた息子がほんとにかわいくて、 育児がストレスということもないし、私がちょっと相手しないだけでものすごく泣くのに 毎日預けるのがなんかかわいそうになってきて、それ以上に自分がさびしくなってしまい。。 それに加えて私も旦那も高齢のため、二人目妊娠を真剣に考えようという話になり、 保育園は入れなくてもよいと旦那は言っております。 まだ、復帰の際の契約(?)的なものは何もしていないのですが、 先方は、復帰するものだと思っておられる状況です。(そのような状況にしたのは私です) 誰でもいい顔したい、優柔不断なこの性格を本気で直さないといけないと真剣に反省している 次第です。都合がよすぎるのかもしれませんが、できるだけ相手様が納得していただける お断りの方法がありましたら、アドバイスいただけますと大変助かります。 *私の代わりに誰かを雇わねばどうにもならない状況ではないようです。 少々エクセル処理の腕に自信がありまして、そこを買っていただいての追加補充ですので。 *保育園は認可は無理でしたが、一時保育で数度預けていた家庭的保育園は空きがあるといっていただいて おります。 よろしくお願いいたします。

補足

puffer03042617さん まさにその通りでぐうの音もでません。 私にもそれ以外思いつきませんので、情けをかけてもよいという方は、アドバイスをお願いいたします。

続きを読む

5,610閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 私の以前の状況に似ていたので回答させていただこうと思います。 私も、産休明けの復帰を辞退しました。 事情が変わって、やっぱり子育てに専念したいと思ったのでって言いましたよ。 まずは、正直にというか、断るしか方法はないですよね。 相手に不快感を与えないようにっていうのは、相手次第のところがありますが、 こういうのって(産後復帰するのをやめるというの)、わりとよくある話なので 案外、残念ですね・・・で済ましてくれるかも。 私はそうでした。 しかも、産休をとって手当もらってのことではないのですし、 復帰してまた二人目できましたって報告するとそれはそれで同じようなきまずい報告をしなければ いけなくなりますし、ここは勇気出して断りましょう! 私がいたところでは、産休を取る場合はその間、社員をとらずに待っていて、残された社員が負担を負う って形だったので、そういう場合はかなり迷惑って思われると思いますが・・・ (私は、産休でなく、一旦辞め、復帰辞退というかんじです) 質問者さんもいったんやめているみたいですし、パートですし、こういっては失礼なんですが、正社員ほどは重責を負ってはいないはずですので。 会社だって事情によっては社員を解雇したり、給料を下げたり、内定を取り消したりするわけなんですし、 この場合、大変申し訳ない旨お伝えし、家庭の事情が変わったのでってことでしたら責められることにならないと思います。 でも、八方美人的にいろいろ引き受けてしまうことでこれまでもトラブルがあったとしたら 気を付けたほうが良いですね。 ママ友とかの人間関係もいろいろ大変ですよ! もしなんか言われても、もう復帰しないのですからいいじゃないですか! がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 悩みますよね。 でも職場復帰を躊躇するのであれば、正直に前の職場にお話しになり、きちんとお断りした方がいいと思いますよ。 さて、私の友人に幼稚園教諭を長年している人がいまして、その人に聞いたことがあるのですが、ちゃんとしたところなら、保育所や幼稚園などに預けた方が、すくすくと良好に育つお子様になりやすいそうです。 というのは昔は子供があちこちにたくさんいて、ご近所の子供同士で仲間を作って遊んでいたため、社会的なことが身についたけれど、今は少子化のためそれがうまくできない、家庭でご両親の間だけ生活するより、早く集団生活に慣れた方が、小学校に進んだときもより良好になじむそうです。 かわいそうだから預けられないのではなく、かわいそうだから預けるという事も一度お考えになってはいかがでしょう。 申し訳ありません。一層悩ますようなことをいってしまいました。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • >誰でもいい顔したい、優柔不断なこの性格を本気で直さないといけないと真剣に反省している次第です。 と言いながら、この質問で求めておられるものが正に「いい顔したい」ということですよね。 本気で直したいと思うのであれば、正直に気が変わったとおっしゃったほうが、良いのでは? noritama530さん

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる