教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種について

電気工事士2種について電気工事士2種の資格を取ろうと思っている者です。参考書や過去問を本屋さんで物色していたところ、能力研修センターという社団法人から、講習会の案内が送られてきました。ちょうど取ろうと思っていた矢先にいきなりの通知だったので、講習を受講しようか迷っているところです。講習は筆記と技能で別々に講習してくれるみたいです。 電気工事士2種は独学でも取れるものなのでしょうか?筆記は一応理系卒なので、計算関係は心配しておりません。実技の方は、建物の電気設備を取り付け(照明やコンセント)位しかしていなレベルなので、講習を受けたほうが良いのか迷っています。試験を受けられて合格された方のアドバイスを伺いたいです。

続きを読む

467閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    学科は過去問だけで楽勝だと思います。 技能は以前有った材料選定がなくなった上、出題候補の発表でかなり楽になっています。 ネットで有名なかずわん先生のサイト等を参考にすればいいと思います。 あとは材料セットを購入して、ひたすら練習するのみ。 工具は昔と違い電動工具以外全てOKとされていますが、専用のワイヤストリッパ等を 使うのは時間の無駄です。 ホーザンのP-957等を用いて工具一個で複数の作業をこなすようにすれば時間が節約出来ます。 何はともあれ、とにかく練習あるのみ。 1日1回、候補問題の全パターンを一週間も練習すれば、まず受かると思います。 ただし実際の試験の際は問題に施工条件が書いてありますので、十分注意して施工する事。 以上、頑張って下さい。

  • 学科は、ほかの回答者様のおっしゃる通りです。 実技は、講習で覚えください。2種の実技は1種より、欠陥の判定がワンランク厳しくなっています。 不思議ですが、1種では、B欠陥の事項でも2種ならいきなりA欠陥で判定される個所が結構あります。 理系で、学科に自信があり、尚且つ電気工事未経験で講習を受けられるのでしたら1種をいきなり受験されるほうがいいと思います。(ただし1種の場合、合格後、実務経験がないと申請ができないことがありますが…)

    続きを読む
  • 学科は過去問中心の独学で十分だと思います。 実技に関してはDVD付の参考書で練習しても合格は可能だと思いますが、やっているとどうしてもこれではダメなのかな?と言うような疑問が出てきてしまうこともあると思います。 判定の基準についても解説書に書かれていることは主だったことだけで必ずしもそれと同じような欠陥になるとは言えませんからどうしても曖昧に覚えてしまって見直ししたのに不合格だったと言うことも良くあるようです。 そういう点では実技については講習を受けて判定の基準とその根拠をしっかり教えて貰うのも良いと思いますよ。 ただし、講習に行ったからと言って技術が格段に上がる訳ではありませんから、基本作業をしっかり身に付けるのは自分で繰り返し練習あるのみですよ。

    続きを読む
  • 独学でも取れます。 中卒の私でも2ヶ月ほどの過去門の勉強で余裕でしたよ。 技能はオーム社のDVD(2800円程度)で1ヶ月もあれば十分です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる