教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして! 今年の春から社会人になるものです。入社前研修について分からないことがあるので質問します。

初めまして! 今年の春から社会人になるものです。入社前研修について分からないことがあるので質問します。直近入社前研修があるのですが研修自体は朝から夕方までで遠方の人だけが前の日に前乗りをして一泊する形なのですが、その研修の際の服装が「動きやすい清潔な服装」との事なのですが、ジーパン・ジャージは不可と書いてありどのような格好をするのがいいか分かりません。下はチノパン等を履いていこうと思っているのですが上はどのような格好をするのが良いでしょうか? また地元から研修先まで新幹線で移動するのですが研修先まではやはりスーツで行った方がよろしいでしょうか? 着替えなどの荷物は1泊なのでキャリーケースは大きすぎるかと思うのですがリュックは浮きますかね? ちなみに職種は介護職です。 たくさん質問をしてしまい申し訳ないのですが回答の方をよろしくお願いします!

補足

ちなみにキャリーケースを持っていくとして手持ちの鞄は就活時に使った黒の鞄などが無難でしょうか?

続きを読む

513閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会人、おめでとうございます。 まず、研修先までは、もう会社人ですからスーツでいくのが常識でしょう。 研修所で着替えればよいことです。おそらく会社のスタッフの方はスーツなんじゃないでしょうか(制服のようなものがあったり私服での勤務ができる会社ならこの限りではありませんが)。 あと、下はチノパンならば、白のポロシャツみたいな感じでいいんじゃないでしょうか。 リュックですか。。。学生気分が抜けていないような。。。。勿論ダメとはいいませんし、仕事場の雰囲気もありますから、一概にダメだとは言えません。 ただ、最初の最初ですから、無難な恰好が良いと思います。 キャリーケースでなくても1泊程度の旅行鞄があればそれを使いたいですね。 ◇補足 「就活時に使った黒の鞄などが無難。。。」 確かに、無難ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる