教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急250枚】カフェのバイト 志望動機 明日、カフェのアルバイトの面接があります。志望動機がなかなかまとまりませ…

【至急250枚】カフェのバイト 志望動機 明日、カフェのアルバイトの面接があります。志望動機がなかなかまとまりません… 書く内容として候補にあげているのは、 ・春から専門学生になる為、奨学金の返済と通学定期代を払わなければならない(お金が必要) ・そのお店のブログを拝見し、料理(スイーツ?)がとても美味しそうだった ・カフェ巡りが好き ・食べることや料理を作ることがすき(上手いかどうかは別として) そのお店にはいったことはありません。 アルバイトはそのお店のブログに募集中とあったので応募しました。 現在高校生で、卒業したら調理師免許がもらえますが、そのことも書いた方がよいのでしょうか。しかし自分が希望しているのはホールスタッフです。 参考にしたいのでよろしくお願いします。

続きを読む

766閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お金が必要は敢えて書く必要はないよ。働くりゆうとして当たり前だから。 カフェ巡りが好きで色々なお店のブログを見ては足を運んでいました。今回、貴店のブログを拝見させて頂き、○○にとても魅力を感じました。私もここでみなさんと働きたいと思い志望しました。 こんな感じ。 で、ブログを見たならお店のコンセプトとか売りにしている点を探して、○○の部分に書くと印象はいいね。 あと自宅から近いなら通勤の便利さも。 調理師免許は書いたほうがいいよ。 キッチンとホールを分けて募集してるなら書かないとダメ。 希望は明確に伝えないと意に沿わない勤務待遇になるから気をつけてね。 頑張ってね(*^_ ’)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる