教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

NPO法人と、県とで緊急雇用創出事業臨時特例基金事業で採用された方が仕事がまったくできなく、理事にも県にも解雇できないと…

NPO法人と、県とで緊急雇用創出事業臨時特例基金事業で採用された方が仕事がまったくできなく、理事にも県にも解雇できないと言われ、約1年我慢してきました(雇用期限は1年) 今更ですが、解雇処分にできませんか?こんにちは。 あと1か月我慢すればいい話なのですが、見るに堪えかねて質問をしています。 私はその方が採用された後にNPO法人自体に採用された者で、直接的にはあまり関係がないのですが、同じ事務所内には居て、直接関係のある同じような条件で採用された方が可哀そうすぎて勝手に質問しています。 ①緊急雇用創出事業臨時特例基金事業で失業者限定の雇用です。60代の男性です。 ②会計経理事務という名目で募集していますが会計が全くできないどころか、いまだに帳簿の残高が合っていません。 ③仕事の内容に「事業全体の事務統括、事業計画の作成、関係施設及び関連各社との調整、広報活動、会計処理(給与計算、年末調整、保険加入処理等、事業全体の会計処理)」とありますが、会計のみしかやっていません。 ④最初は会計やるなんて知らなかったから、県の中間検査で会計のみに専念しろと言われたのか、県の人が会計だけやれ言いましたので、他はもう一人の方の仕事じゃないんですか?と白を切る。 ⑤仕事は指示されなやりません。と最初から言っていて、同じ事業のイベントも把握せず、予算管理にのみ徹底していて、協力も責任もない。 ⑥会計もろくにできないため、中間検査が倍に増えたみたいです。また、月末一括の事業負担分費用の計上(私の事業に負担分を入金してもらう)が、費用発生ごとになり、自分のせいだと思っていない。 ⑦次の事業の採用条件に簿記3級程度の知識、と書かれたのは自分のせいではなく、相手の方が2年継続契約されているのを採用しないためだと勘違いしている。 あと、マナーやモラルの話なのですが、イベント間近で、事務所全体がピリピリしている中、平気で鼻歌や歌を歌い、咳をするときはマスクも、手を当てることも、一切せず、くしゃみも前を向いたまま思いっきりして、昼食時はくちゃくちゃと音を立てながら食べ、仕事がないからと(事業の仕事的にはたくさんあるのに)うたたねし、いびきまでかいて眠り、仕事がなくて暇そうだから、仕事を協力してもらおうという姿勢を見せれば怒鳴って叫び散らかして、上から目線で爆発し、自分に非がある話は無視し、何があろうと、定時に昼食、定時に帰宅しています。 どういう刑法等に当てはまるかだけでも教えていただければありがたいです。 昨日、私は出勤していなくて詳細は分からないのですが、怒鳴り散らしたようで、理事さんがたが本日県にものを言いに行くようです。

補足

補足です。 勤務時間中に堂々と小説を読んだり、自分の出版予定の文章をコピー機を勝手に借用して印刷していたりしています。 私たちも多少は暗黙の了解でやっていたりしますが、仕事を完遂していない状態でそういう自主休憩をしたり、身勝手なことをしています。 仕事を指示しただけで、比較するな、理不尽だと怒鳴ったそうです 給与はそれで月額167,000円です。

続きを読む

271閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お役所仕事の見本ですね。 まず予算ありきで中身の吟味のない事業ばたくさんあります。 そういう事業にかぎって、変な人権団体や組織が食い物にしたり、とんでもない奴を送り込んだりします。 それらの事業に携わる人は準公務員で、公務員同様に身分保証されます。 公務員の懲戒事項に抵触しないと処罰はできませんし、役人幹部は後の組織を気にして動きが鈍ります。 それに義憤を感じて個人で言動しても、たいていは流れに竿さすように流されるだけで、正義の人が不利益を被ることに成り兼ねません。 私なら匿名で新聞社にたれ込むかな(笑) たれ込んでもそのできの悪い人に、人権団体や草加や半島系組織がバックにあればなかなか記者は動きません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる