解決済み
バイトについてやバイト先での人間関係について相談があります。春から大学生の男です。高校の授業がなくなったので思い切って1月から飲食店(ステーキ屋)で人生はじめてのバイトを始めてみました。店長には大学生が少ないから頑張って働いてほしいと期待されて入りました。今日で働いて約一か月が経過しホールの仕事(オーダー,レジ,案内,片づけ,サラダバー,ドリンクバー)はほとんど問題なくできるようになりました。ただ、今日先輩が注意してくださったのですが,私は同い年か一個下ぐらいの年代のバイトの人にあまりよく思われてないみたいです。自分では気にならない・無意識下の些細な事(こう思ってるからダメなのかもしれませんが)が少しづつたまっているみたいだそうです。その先輩曰くまだ入ったばかりで慣れないからこれから気を付けていけば大丈夫だよ と言われましたが私自身かなり心配です。自分は世間的にはかなり真面目なタイプで,他の人たちはどちらかというと不良よりの人たちです。その時点であまり息が合わないのかもしれません。私は昔から自分が気づかないようなところで人に嫌われてしまい,いじめられたり,ハブられたりすることが多くいつもと同じ感じでバイト先でも何か起きそうで不安です。また人に悪口を言われることに慣れてなく,今日寝られないくらいメンタルぼろぼろです。今日半日悩んで,こんな状態で働いていても店長やほかの優しく教えてくださる先輩方に迷惑をかける一方だと思い、ただ今すぐ辞めるとなっても期待していただいた店長にも悪いので大学始まるまで(あとひと月ほど)は働いて,大学が始まったら違うバイト先に移ろうという結論に至りました。そこで質問というか相談です 1,店長にはいつごろ伝えたらよろしいのでしょうか (今は3月の終わりか4月初めの段階で店長に話してみようと考えています。) 2,新しいバイト先を探すとして性格の改善はもちろんとしてどのようなバイト先であれば同じようなタイプの人がいて、同じような事態を避けることができるのでしょうか (スーパー等であれば同じ年代の人が少ないので大丈夫ではないかと考えています) みなさんの経験をもとにお勧めの場所等ございましたらお教えください。また、人間関係を気付いていくうえで何かコツのようなものがあったらぜひ教えてください。 ちなみに,東京都練馬区在住です この店をバイト先として選んだのは家から徒歩5分程度だったからという簡単な理由です 拙い文章で長文失礼いたしました お返事お待ちしております。
説明不足ですいません。辞める理由としては人間関係などが3-4割程度、残りは大学は理工学部なのでレポートや課題が多く今のバイト先で続けられる自信がないというのもあります。できれば、大学在学中でのバイトの業種やシフト量など教えていただけたら幸いです。
194閲覧
もう辞める事前提なんですね。 ではそういうものとして回答しておきます。 1、決意されているのであれば早いに越した事ないです。 辞める理由をどう伝えるかにもよりますが、 伝えた所で1ヶ月前後は居てくれとお願いされる場合が多いです。 もっと長い期間足止めされるケースもよくある話で。 4月に伝えたら結局5月まで、とかも十分あり得ますよ。 お店にも他の人を探したり育成したり準備が必要なので、 早めに言ってくれる方がよっぽど有難いんです。 2、年代が違えば違ったで『何考えてるか分からない』とか 敬遠されてしまったりぎくしゃくしてしまう事もありがちです。 と言うかどういう人と関わりを持たねばならないかって分からないですよ。 学校は何となく合う人合わない人でグループが自然とできるはずです。 なので苦手な感じの人と無理して付き合うケースが少なかったりしますが、 やっぱり仕事はそうもいかないんですよね。 どんな相手にも、最低限の『上辺』を作る振舞いって、凄く大事だと思います。 補足分について さすがにバイトをどのくらい入れるかは人や環境によりけりかな。 私自身理工学部でもなかったもので。 ただ学生さんなんですし基本的には学業優先で構わないと思います。 とりあえず何ヶ月か大学生活を過ごしてみたりして、 差支えない範囲をご自身で考えつつ予定を組んで行けばいいかと。 自分の能力を考えてのスケジュール管理も大人になるに当たって大事なので。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る