解決済み
私は保育所で働いております24歳、男性です。 今年、社会福祉の国家試験を受けようと考えています。 ですが受験資格があることに気づき、自分なりに調べてみたのですが、恐らく今の自分には受験資格が無いことがわかりました。 大学は4年制の一般大学の保育系の学科を卒業しています。 保育士で仕事をしながら、受験資格を得る方法はありますでしょうか…? お分かりになられる方、いましたら教えてください。
339閲覧
社会福祉士を目指す心意気をうれしく思います。 「4年制の一般大学の保育系の学科」ということですので、社会福祉士の指定科目や基礎科目を履修していないものと推察します。 そうであれば、社会福祉士の一般養成課程(1年以上)を修了する必要があります。 「仕事をしながら、受験資格を得る方法」としては通信の専門学校等を選ばれるとよいでしょう。 社会福祉士の通信による一般養成課程は全国にたくさんあります。老舗としては日本社会事業大学や全社協中央福祉学院(ロフォス湘南)などでしょうか? http://www.jcsw.ac.jp/admissions/tsushin/yoko.html#shakaifukushishi http://www.gakuin.gr.jp/ 通信といえどもスクーリングと実習があります。実習は、実務経験が1年以上ある場合は免除されますが、そうでなければ、23日以上かつ180時間の実習が必要です。 質問者様の場合、残念ながら保育所保育士は相談援助の実務経験に含まれません。もしも、お勤めの保育所で「地域子育て支援拠点事業」をされており、「相談援助業務を行なっている専任の職員」として1年以上働いていれば別ですが・・・。実務経験についての対象施設・職種は、下記社会福祉振興・試験センターのHPをご参照ください。 http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/s_11_1.html いずれにしても、ご質問者様の場合、社会福祉士一般養成課程(通信)で学ばれるのが、時間的にも、費用的にも楽なのではないかと思います。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る