教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホワイトカラーからブルーカラーに転職した人に質問です。 当然、職場の雰囲気等は変わってくるでしょうが、えっ?ここ…

ホワイトカラーからブルーカラーに転職した人に質問です。 当然、職場の雰囲気等は変わってくるでしょうが、えっ?ここではそうなの!みたいな感じで、自分の中での今までの常識が崩れたことって何かありますか?

3,013閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その会社の社風にもよると思いますが・・・ 世界がまるで違うように感じます。 いつの時代かよ!って思う様な封建的・閉鎖的な環境。 最低限のビジネスマナーを知らない人が多い。 人にものを頼む時、「お願いします」ではなく「やれ!」と命令的、 また頼んでおいて「ありがとう」という言葉をしらない。 でも、ブルーカラーが悪いというわけではありません。 私の場合・・・・・・・ たまたま就職した先(ブル―カラー)が私にとっては「あれれ???」でした。 昔働いていた会社(ホワイトカラー)は、洗練された人が多くいたように感じます。

    4人が参考になると回答しました

  • 新聞もニュースも見ない人が多いから話題のチョイスが難しい。 学歴が違うので過去の思い出話も合わない。 ※大卒が偉いとは思ってません。 いい年をしてサボったり 道理に反した行動をすることに格好よさを感じている 幼稚な人間が混ざっている。 …ような気がしています。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる