解決済み
個別指導の塾講師のアルバイトを検討している者です。 中学生レベルの数学と英語は具体的にどのような内容を教えるのでしょうか? 塾講師経験者様あるいは現役の塾講師様に解答頂けると嬉しいです。
341閲覧
個別指導はたいてい学力が真ん中より下の生徒がほとんどだから、三単現のSが分かっていない中3とか、分数の計算ができない中2とか、そんなのばっかり。 勉強の内容以前にそもそもまともに机に向かう習慣のない生徒が相手なので、子供目線でコミュニケーションがとれることのほうが重要かな。時として、うんざりするほど幼稚な相手にも、マイルドに、やさし~く接してあげられれば、授業の内容はどうにでもできます。 ほとんどの親が定期テストで点数を取らせてくれと言ってくる(宿題もやってこないのに!)ので、テストに出る問題だけをくり返しやらせるのが基本。
受験勉強とその他特別な事情を除けば、 その県とか市の教科書の内容に沿ったものですね。 地元で働くのであれば、自分が中学生のときに習った内容と ほとんど変わらないかと思います。
中学校の学習指導要領に示された内容です。
個別指導なら生徒がわからない箇所を教えるのが中心でした。生徒の持ってきた教科書や参考書のわからない部分を。「先生、ココが理解できません」って言われたら説明する。あとは、その子の苦手分野を塾にある参考書やプリントで補助してあげる。個別指導にくるこは集団授業とは違い、ゆっくり密に復習したいこがほとんどで、自分から予習って子はあまりいません。だからこちらから、予習範囲を教えたりすることは少なく、生徒主体で復習に力をそそいであげることがほとんどです。なので受け持つ生徒によって教える分野や教材は異なります。その子の進度にあわせてあげることが大切です。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る