教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者枠って会社によってはいいんじゃないの?

障害者枠って会社によってはいいんじゃないの?健常者で派遣社員 障害者枠で契約社員 派遣社員はいつでも切られる 契約社員は5年以降は社員と同等に扱われる これだったら障害者枠の方がいいんじゃないの?

続きを読む

782閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    障害者の方が、派遣で働く健常者よりご指摘されている点で優遇されていると思います。 能力的に低くても勤怠が真面目でさえあれば、派遣社員のように障害者雇用率の問題で障害者を簡単には切るとは思えません。ただ、優秀な障害者であっても、障害者だからと派遣以上に労働条件面では冷遇されている場合も多いので、どっちもどっちだと思います。

  • 契約も5年で切られる可能性大 あと給料が違う

  • 私は派遣で働いてきましたが、病気が悪化して、今は障害者枠で働いています。 お給料が全然違います。 派遣の方が稼げました。 障害者枠はお給料が低いです。 私が派遣で働いていた時の時給は1600円でした。今は障害者枠で880円です。 約半額ですよ。 派遣の方が稼げます。

    続きを読む
  • 「障害者」と一括りに呼んだって、仕事する能力がある奴と能力低い奴とで分れる 結局仕事できない奴は障害枠だろうと切られる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる