教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について質問です。 まず自分のスペック 男、25、高卒(普通科)、販売業、勤務4年目、副店長、年収270万、…

転職について質問です。 まず自分のスペック 男、25、高卒(普通科)、販売業、勤務4年目、副店長、年収270万、茨城 知識0でこれから簿記1級を目指して行こうと思っています。 ゆくゆくは税理士などに… 転職のタイミングに悩んでいます。 会社で経理部に異動し、試験勉強しながら経験を積むか… 簿記2級取得後に事務所に転職してそこで経験を積むか… 税理士資格を取得してから転職するか… もちろんスムーズに異動や資格取得や事務所採用とはいかないと思っていますがイメージがないともたもたしてしまいそうなので あと30代になったときの待遇や年収なども気になります。 今の会社でも悪くはないのですが年間休日70〜80日、残業代は実質休日出勤日のみ支給、売り上げ・ノルマに追われるなどブラックではないですが割に合わないと考えています。 同じく知識0から始めた方や事務所の方などからアドバイスを頂きたいと思っております。 よろしくお願い致します。

補足

御回答ありがとうございます。 3.2級を同日に受験できるとは考えてもいませんでした。 まずは6月に2級、11月に1級を目指してがんばります。 それまで求人を見て、気になるところがあれば応募してみようと思います。 ありがとうございます。

続きを読む

310閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    税理士の受験勉強中です。やり始めてみると、想像以上に記憶力勝負の難関試験です。記憶力は若い方があるので、受けるなら一歳でも若いうちに受ける方が良いでしょう。 会計や税法は、長期間やったから受かるというような試験ではありません。毎年試験の前提となる法律や会計処理等が変わるからです。税理士を目指すと決めたら、受験専念で死に物狂いでやった方が良いと思います。 税理士を目指す講座には、予備校によっては二ヶ月で簿記一級取得を目指す講座などもあります。二ヶ月間、朝から晩まで本気で簿記の勉強をして、自分の適性を判断してはどうでしょうか。それで受かれば、税理士試験を目指せば良いですし、無理なら諦めもつくでしょう。 やってみればわかりますが簿記一級に二ヶ月合格なんて正気の沙汰ではありません。簿記一級は商業高校の三年間で受かると、各地方の新聞に載るレベルの快挙という難関試験です。しかし税理士試験講座には、二ヶ月で簿記一級に受かった猛者達がライバルとしています。 大原の税理士講座には簿記一級二ヶ月があります。 http://www.o-hara.ac.jp/sp/senmon/kaikeisi/

    ID非公開さん

  • まずは、税理士の受験資格を取りましょう

  • まず1級取得後、簿財+税法1科目を取ってから会計事務所に就職した方が良いと思います。 現在の仕事の方は、経理に異動出来るなら異動をして上記科目を取るまでの数年間経験を積めば会計事務所への転職も有利に働くのではないでしょうか。 頑張って下さい!

    続きを読む
  • 昔の話になりますが、 知識0から独学で1級まで取るのに、10カ月程度かかりました(´`:) 私が躓いたのは、3級の商業簿記です(笑) 勘定科目の定位置と、ルールを覚えるのに、苦労しました。 ただ、2級の工業簿記から、ただの数学の問題になります(笑) 数学が得意なら、2級から楽になりますよ。 1級は量が増えますが、計算問題が主流になるので、過去問をやり込んで早く解けるように練習しました。 3、2級を一緒に受けて、数ヶ月後に1級を受けました。 とりあえず、6月の試験を受けて、2級まで取ったら就職されては如何でしょうか? 試験は所詮試験なので、実務とは違います。実務経験の方を重要視する会社は多いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる