解決済み
公務員試験の出題範囲で受けられる試験を教えて下さい。 国家公務員 地方公務員 などは当たり前ですが、自分なりに調べてみたところ国立大学法人などもそうだというのを目にしたのですが、本当ですか?また、公立大学や私立大学の事務?などはどういう試験なのでしょう? その他、ありましたら教えて下さい。 公務員試験で出る範囲プラスαなどのものでも構いません。
210閲覧
国立大学法人職員を目指している者です。 国家公務員や地方公務員を目指して勉強されるなら、 国立大学法人職員の試験も受験できます。 国家公務員や地方公務員は教養科目プラス専門科目ですが、 国立大学法人の試験範囲は教養科目のみです。 国立大学法人だけではなく他にも公益団体(準公務員。独立行政法人など)も 公務員試験の範囲内で受けることができます。 koumuwinというサイトに準公務員の試験日程が掲載されていますので、 それを参考にしてみてください。 大学法人の試験についてですが、 国立と公立•私立は試験制度が異なります。 国立は国立大学法人のくくりで一次試験があり、 (北海道•東北•関東甲信越•東北北陸•近畿•中国四国•九州地区に分かれています) 地区ごとにある一次試験(試験日は全国同日です)を突破すると、 地区内の自分の志望大学で二次試験に挑みます。 国立大学法人のHPに詳細が書いてあります。 一方、公立と私立は大学ごとに募集があり、 試験の時期はかなりバラバラです。 試験内容は公務員試験の範囲内です。(教養のみ)
ttp://comin.tank.jp/ ttp://koumuwin.com/ このへんのサイトをチェックすれば分かるかもしれません
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る