教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神戸薬科大学から阪大出クラスに収入が高い企業に就職したいです。ここらにそういう企業はありますか?

神戸薬科大学から阪大出クラスに収入が高い企業に就職したいです。ここらにそういう企業はありますか?

1,300閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大阪大学を卒業した人と同じくらいの年収とおっしゃっても、かなり漠然としています。 大阪大学の法学部や経済学部を出て官僚になる人もいれば、銀行や証券会社に勤める人もいるでしょうし、工学部・理学部・薬学部出身で (学部だけじゃなく、大学院も修了して)、製薬企業や化粧品企業の研究職などになる人もいるでしょうし… とにかく高い年収をお望みでしょうか? それでしたら、田舎や僻地の薬局などを目指すとかなり高収入になる (しかも新卒でも) ようです。 離島・標高2000~3000 m級の山岳地域・日本海沿岸部の過疎地域・北海道や東北地方の豪雪地帯などの薬局です。 そういう過疎地域や僻地の薬局では、年収800万円以上の求人広告もあるようです。 実際に自分もネット上でその広告を見たことがあります。 ただ、ネックはそれらの求人の募集条件が「正社員」とは限らず「1年契約で最長2年まで」の雇用契約だったりすることです。もっとも、契約の更新を繰り返せばいいじゃないか、という考え方もありますが。 もちろん、探せばそういう過疎地域・僻地において「正社員であって、なおかつ年収700万円~800万円」の薬局もあるはずです。 あるいは製薬企業のMRもまた高収入の職種といえます。激務ではありますが、たしかにお給料は高いです。 MRについては、あなたの類似の質問に対する回答のほうが、詳細な内容になっています。 そちらをお読みください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる