教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すごくストレスに感じる上司がいます。

すごくストレスに感じる上司がいます。女性の上司で、年上の男性である私に ・「お前」「てめえ」「○○(私の名前呼び捨て)」 ・仕事の中身にかかわることではないのに「お前、ほんとに頭悪いな」 ・目が合うなり睨み飛ばす ・些細なことで怒鳴り散らす(喚き散らす) この方なりに、私と距離を縮めようとしての判断なのかもしれませんが、 そもそも適切な対人距離を取ることがあまりうまくないらしく、同部署の他職員からは、すでに敬遠されています。 私は、うつ病の既往があるのですが、最近体調が悪く、今日は発熱もあり、欠勤してしまいました。 精神を病む原因と言えば、この上司の対応が思い当ります。 再発症するのは、相当恐ろしいです。 仕事自体はもちろん続けたいので、どうにかこの上司の対応をやめさせる、合理的な方法はないものでしょうか。

補足

「次ミスしたら本気でぶん殴る」とも言われました。 パワハラには当たらないのでしょうか。

続きを読む

225閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ま、いろいろ性格ってあるからね・・・ だけど、ちょっと酷いね・・・助けになるかどうかわからんが、上司とうまくいくような方法を書く事にするね。 とりあえず、うろたえたりしては駄目だから、貴方も毅然として上司の言う事を聞く事が大事だね。 大変失礼ですが、上司は精神病の可能性があると思われます。 そんなのまともに相手にしてはいけません。 また、貴方も上司を攻撃してはいけません。悪化させるだけです。 貴方が物事の本質を冷静に見極める事が大切です。 また、その上司がミスした時に逆に安心させてあげて下さい。上司も何かあって貴方を蔑むようなことを言われているのかも知れません。 愚痴は言わず、自分で出来る限りのフォローを入れるのです。 また、その方よりも立場が上の上司に相談をしてみるのも一つの手です。 どこの職場でも大変なのですが、特に多いのが貴方のように「責任転嫁する上司の問題」です。 医師の診断書を持って「総務部」に話しに行く、労基署に行って相談する、それでも、もみ消されそうならば「民事訴訟」に持って行く。 なんてのもアリです。 いくらでも手はあります。 一番大切なことは、貴方がきちんとした態度で会社に存在している事です。 上司には、指揮命令権限がある以上、部下たる社員に対して業務を命じ、これに従わない社員に対して一定の叱責をすることは社会通念上も許容されており、適法である。しかし暴力となれば、雇用契約によって許容されるものではないのは覚えておきましょう。 暴力といっても幅があり、①加療を要する程度の有形力の行使(傷害罪・刑法204条)、②これに至らない程度の身体に対する有形力の行使(暴行罪・刑法208条)、③身体以外に対する有形力の行使(机を叩く、怒鳴り声を上げる等)がある。③が刑事手続きの俎上に載る見込みは低い。 ①及び②においても、刑事罰を科すためには検察官が起訴(刑事裁判を求めること)をしなければならず、一私人たる社員が刑事裁判を起こすことはできない(起訴便宜主義、刑事訴訟法247条)。起訴の見込みの無い事件の捜査を警察は回避しようとするから、社員が告訴をしたとしても、暴行の程度が低い場合、暴行の事実や身体に生じた損害を立証する証拠が乏しい等の場合には、実際には警察は動かない。 弁護士事務所に居た私が覚えている範囲でのご解答です。 最後に・・・会社にも自分にも負けては駄目です。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる