教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒23歳のフリーターです。 今現在金融系統の所を軸にした正社員で働ける職場を探しているのですが就職は難しいのでしょう…

高卒23歳のフリーターです。 今現在金融系統の所を軸にした正社員で働ける職場を探しているのですが就職は難しいのでしょうか? すみませんが下記の事を踏まえてご意見の程よろしくお願いします。 参考データ? ・金融系統と書いてあるが不動産が以外で ・一番興味が仕事は店舗型営業のほけんの窓口などの仕事 ・就業場所は東京23区中心、基本給料は月の手取り16万以上(ボーナスとか特に考えていない) ・上記の条件なるならわざわざ正社員じゃなくともいい ・今働いてるのはコンビニエンストア(接客業)でそこのチーフとして店員教育を一任されているまた、今いる店で店長から私のおかげで昨年度売上より120%上がったと…売上に貢献している。 ・前居たコンビニエンストアでも店員教育もそうだが少しだけてはいえ、店長代理などをした経験あり ・不動産賃貸営業の約一年の経験があり ・入社して四ヶ月以降はノルマは常に達成し、時にはノルマの倍の売上を出した事あり。 ・資格はFP2級、AFP、日商簿記2級(落ちてはしまったが日商簿記1級の知識はある)、ビジネス文章2級、証券外務員第一種、スリーエフ三ツ星スタッフ検定経営ブルーコース(店内資格でFC経営する時に必要で店長代理がある程度可能な技量があるとする資格) ・パソコンはWord、Excel基本操作は可能 ・補足程度だか中学、高校時代部活で野球部の主将した経験あり …こんな感じですが根気よく探し続ければすぐに就職出来ますか?改めてましてよろしくお願いします!

続きを読む

722閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    保険よりも小売業界で頑張って働き将来、独立開業されるという手もありますよ。 ほけんの窓口とかは基本、女性が多く働いているような気もしますが。

  • 下の srssrhbtrshb は、履歴書の自己アピール欄さえも書いたことのない糞ゴミニート。 まだ若くて可能性のあるあなたは、こんな妄想オナニー野郎を相手にすると強烈な臭いがうつるから近づかない方がいいですよ。

    続きを読む
  • でも大学は出てないんだよねw 大したことない資格をズラズラ並べたり、高校生でもできるバイト経験をドヤ顔で語っていて見苦しいw こういう勘違いした人間が一番嫌われますね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ほけんの窓口(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる